B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

茶釜本店@白河

2019-04-10 16:10:00 | ラーメン
中華そば600円

お昼に当然白河ラーメンを食べたかったけど、時間がなく断念。
しょうがなくコンビニおにぎり一個・・・
一仕事終え中途半端な時間になってしまった。
15から16時頃にかけてにやっているお店は少ないですね。
その中でこちらと、近くの系列店茶釜食堂年貢町店はやっていた。
白河では貴重な、通し営業のお店なんですかね。
老舗のプライドという感じがする。
最近年貢町店に行くことが多かったので、
久しぶりに本店へ。ちなみにここはとら系とは違うけど、
実は現存するお店では最も古くからあるお店らしい。
茶釜系とも言うみたいだけど、他にどこがそう呼ばれるのかな?
スープは意外に油浮きが多い印象。油膜で湯気があまり出ていない。
かといってしつこいわけでは決してなく、むしろ優し気な味わいに感じた。
軟らかめな手打ち麺は間違いないし、ここもしみじみ美味しかった。
チャーシューも小さいけど昔ながらの燻された感じでよかった。大満足。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山小屋食堂@東名鮎沢PA上り線

2019-04-10 05:45:00 | カレー
ミニカレー350円

またも福島へ。10時過ぎには着きたいので、3時起床で出発。
ホントは前日入りしたかったけど、昨夜欠席しにくい飲み会があり、
飲み過ぎないように注意し、早めに切り上げた・・・
なのでお酒は一切残っていなかったけど流石にツライ。
豊川インターから東名に入り、新東名経由、
神奈川県山北町の鮎沢PAまでノンストップ。
少しお腹も空いてきたので24時間営業のこちらで朝食。
カレーは手作りみたいですね。券売機にそう書いてあるのを後から
知ったけど、食べているときもそう思っていた。
家庭風でコクのある美味しいカレーだなと。
以前食べた日替わり朝定食も、鯵の干物とかあってよかったし、
最近没個性的なSAPAが多い中、おススメしたいPAですな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする