長崎チャンポン880円
ここは多分2回目だと思う。
前回はあまりピンと来なかったような気もするけど、
久しぶりにちゃんぽんが食べたくなって。
豊橋のメガドンキホーテのフードコートにもリンガーハットがあるけど、
フードコート自体が落ち着かなくてあまり好きじゃないんですよね。
そういえば、田原にもちゃんぽんのお店あるし、豊橋にも他に少なくとも
2軒は知っている。東三河って意外にありますね。
こちらは長崎出身の方のお店なんでしょうね、
ちゃんぽんの麺や蒲鉾なども長崎からの取り寄せみたい。
スープは結構豚骨臭もある本格的なもの。博多ラーメンの麺を入れたら
あまり違和感なさそう。野菜の旨みが強いところは違うけど。
本場はこういう味なんでしょうかね。
初回よりも美味しいと思えた。麺は茹で置きか茹で麺なのかな?
まあコシなどはあまりない。豊橋のやはり長崎出身のご主人のお店でも
そうだったし、そういうものなのかな。でもこれはこれでいいと思った。
具沢山で旨みが複雑なのがちゃんぽんのいいところですね。
満足できたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/bde3ac6e4b59c473620131fede633b10.jpg)
ここは多分2回目だと思う。
前回はあまりピンと来なかったような気もするけど、
久しぶりにちゃんぽんが食べたくなって。
豊橋のメガドンキホーテのフードコートにもリンガーハットがあるけど、
フードコート自体が落ち着かなくてあまり好きじゃないんですよね。
そういえば、田原にもちゃんぽんのお店あるし、豊橋にも他に少なくとも
2軒は知っている。東三河って意外にありますね。
こちらは長崎出身の方のお店なんでしょうね、
ちゃんぽんの麺や蒲鉾なども長崎からの取り寄せみたい。
スープは結構豚骨臭もある本格的なもの。博多ラーメンの麺を入れたら
あまり違和感なさそう。野菜の旨みが強いところは違うけど。
本場はこういう味なんでしょうかね。
初回よりも美味しいと思えた。麺は茹で置きか茹で麺なのかな?
まあコシなどはあまりない。豊橋のやはり長崎出身のご主人のお店でも
そうだったし、そういうものなのかな。でもこれはこれでいいと思った。
具沢山で旨みが複雑なのがちゃんぽんのいいところですね。
満足できたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/bde3ac6e4b59c473620131fede633b10.jpg)