ホットコーヒー380円+モーニングセット250円計630円
名古屋のモーニングは有名だが、豊橋が発祥という説があるらしい。
ちょうどいい時間帯に豊橋に来たので、駅近くの喫茶店に寄ってみた。
上の写真が普通のモーニング。追加料金はなし。トーストにゆで卵、
小さなサラダが付く。
東京とかだとプラス100円ってところ?確かにお得感ははあるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/157ba2f1864536b187e110fe0f1a124e.jpg)
250円追加すると、ジャムトースト、ソーセージ、目玉焼きとサラダが付く。
正直、トータル630円はあまり安い感じはないですな。
目玉焼きは電子レンジで作ったようなもの。
かかっていたのはソース?なんとも不思議な味がした。
モーニングも立派な食文化ですな。
日本はちょっと移動すれば食文化が全く異なって面白いですね。
ところで、このお店のある住所は白河町という。他に小田原ってつくのもある。
歴史的背景は分からないけど、これもまた興味深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/b407dfa27e57dd0730a9411ffb0527b7.jpg)
名古屋のモーニングは有名だが、豊橋が発祥という説があるらしい。
ちょうどいい時間帯に豊橋に来たので、駅近くの喫茶店に寄ってみた。
上の写真が普通のモーニング。追加料金はなし。トーストにゆで卵、
小さなサラダが付く。
東京とかだとプラス100円ってところ?確かにお得感ははあるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/157ba2f1864536b187e110fe0f1a124e.jpg)
250円追加すると、ジャムトースト、ソーセージ、目玉焼きとサラダが付く。
正直、トータル630円はあまり安い感じはないですな。
目玉焼きは電子レンジで作ったようなもの。
かかっていたのはソース?なんとも不思議な味がした。
モーニングも立派な食文化ですな。
日本はちょっと移動すれば食文化が全く異なって面白いですね。
ところで、このお店のある住所は白河町という。他に小田原ってつくのもある。
歴史的背景は分からないけど、これもまた興味深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/b407dfa27e57dd0730a9411ffb0527b7.jpg)