B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トプカ@神田淡路町

2011-05-23 12:30:02 | カレー
インド風ポークカリー(大辛)950円

ここもかねてからの宿題店であったが、ついに来た。
すぐ近くには蕎麦の超有名店、神田まつやがある。
私は池波正太郎の大ファンでもあり、まつやも雰囲気など
大好きで時々来るんですよね。
さて、念願の初訪問。なるほどこじんまりとしたお店で、
店員さんは全員がインド系?これは意外だった。
インド風と欧風があるとのことで、インド風は辛いですよ~と。
まあ私はさらに辛くしてもらったのだが、同行者の注文したムルギー(チキン)
も一般的には相当辛く、苦しんでいた模様(笑)。
いやーここもさすがに美味しい!私、今までは
カレーは日本風や洋食屋風なものが好きだったけど、インドカレーも
どうにか味が分かってきたかな。経験不足もありなかなかうまく
表現できないけど、複雑なスパイスのハーモニーというか、
絶妙の配合なんですかね。なんだか何言ってるんだか
分からなくなってきた(爆)。ただ日本人向けにアレンジは当然
していると思うような味。
カレーの超激戦区である神保町界隈
ではあるが、再訪必至。次はやはりムルギーかな。やはりインド系は
チキンってイメージはある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン彩伝(ホテルプレザント白河)@新白河

2011-05-22 11:50:51 | 定食(ランチ)
プチバイキング850円

何を食べるか迷っていた。私一人なら無難にラーメンかそばあたりに
落ち着くだろうけど、今日は一人じゃない。
まあ段々選ぶの面倒になってきたし、たまたま近かったホテルプレザント
のホテルカレー500円とやらでいいか・・・・
あれ、週末のランチはプチバイキングのみとのこと。
まあいいや。で、メニューは850円にしてもいかにも寂しいもの。
そば、サンドイッチ、八宝菜、カニクリームコロッケなど。
もちろんこの価格で手作りは期待できないし。
『バイキングに勝者無し』ということばが急に思い浮かんだ。

そんな中、入店して間もない家族のうち、割と若い母親が、カレー皿っぽい
に平皿にごはんを盛った。『非常に危険です!』byテレンス・リー。
カレーはないんですよ・・・あればまだどうにかなったのに。
ところが、である。八宝菜をごはんにかけた!そうくるか、するとはこれは・・・
なるほど、中華丼じゃん!見事な戦略である。なんの衒いもなく淡々と、
只者ではないな。っていうか、お店もそれを見越していたのか・・・
私はまだまだ未熟でした。
私も早速作戦を真似させて頂いたのは言うまでもない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来来軒@白河(白坂)

2011-05-21 13:30:27 | ラーメン
中華そば550円

白河では決して有名なラーメン店ってわけでもない。
がしかし、なかなか侮れない、美味しい白河ラーメンだった。
むしろ美味しい部類かも・・・
白河はことラーメンに関してははずれが非常に少ない。
レベルが非常に高いと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん亭@白河

2011-05-21 12:55:58 | そば・うどん
たぬきうどん300円

いやーやっぱこのお店はいいよね。
吉田うどんと同じかむしろ安いくらいの価格設定、
20年以上変わってないと思う。太くてもちもちの
自家製手打ちうどんが美味しい。小さいお店で人気店なので
なかなか入れないけど今日はたまたま空いていたので、
迷わず入った。裏切られない味。CP抜群。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季楽々喜@東名牧の原SA下り線

2011-05-20 07:10:35 | 定食(ランチ)
和朝食680円

出張途中の朝食に立ち寄る。ちょうど通る時間帯もよく、
時折利用する。以前まで朝食バイキングを行っていたが、
今は週末だけとの事。その分安くなったしいいんじゃないですかね。
とは言え、サラダ、飲み物やちょっとした料理はバイキング形式に
なっている。魚は鰆の粕漬け(だったかな;・・)
コロッケがあったので思わず取るが、中にはチキンライスみたいなものが。
うーむ、これがいわゆるライスコロッケか。いやー私はどうも私は
ごはんを加工したものには違和感が・・・普通に食べればいいじゃんと。
あと、最近米粉のパンとかよく見るけど、あれも、ごはんかパンか
はっきりしなさいといいたくなる(爆)。でもまあここのSAはなかなか
いいんじゃないかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする