イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

秋の虫の音

2020年08月23日 | 身辺雑記
晴れ、昨日の夕方から未明にかけて激しい雷雨でした。
3日前から夜になるとコオロギの鳴き声が聞こえます。
日中は家じゅう閉め切ってエアコンをかけているのですが、
カーテンの隙間から漏れる陽で日向ぼっこしている猫のクリボーです。



今日の気温も30度を越えていますが、ヒリヒリする耐え難い暑さではありません。
アスファルトが夜中になっても熱を持っているので、
最近はフレンチブルドッグの二コラの散歩を控えていました。
今夜あたり、夜散歩を復活してもいいかな



建物の壁にクマゼミが止まっていました。
これは鳴かなかったからきっと♀ですね。



今朝の収穫です。



預かっている2歳児が、顔から土間に落ちて前歯を折ってしまいました。
顔中血だらけになり、慌てて救急病院の口腔外科に担ぎ込みました。
永久歯が生えなくなる可能性があるので手術せずにこのまま保存療法しましょうということで、
抗生剤とNSAIDが処方されました。
火曜日に再診に行きます。
食べられないし、痛いから機嫌が悪いし、ほとほと疲れてしまいました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする