
11月になってから日ざしが家の奥まで届くようになり、屋内に置いたメダカの水槽のグリーンウォーター化が止まりません。
週1~2回の頻度で三分の一ずつ水替えはしています。
一時タニシを導入して水が澄んできたのですが、それを上回る日光の力です。
ネット調べでは赤玉土が水の透明化に役立つというので、大玉赤玉土を水槽に入れてみました。
水の透明化に効果があると良いのですが・・・
待っている猫薄曇り、たま~に小雨。フレンチブルドッグの二コラの散歩コースにある桜の木の下は、赤い落ち葉がいっぱいです。膝に乗っていた猫のクリボーを下ろして、用事を済ませて戻ってくると......
一年前のブログです。
この頃のフレンチブルドッグの二コラはとても元気だったので、冬用の服を新調したり胴輪を買ったりしました。
まだまだ長生きすると信じて疑いませんでした。

