イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

今年は野菜を作らないつもりだったが・・・

2022年05月01日 | 植物のこと
曇り、梅雨寒かというほど寒い一日でした。
まだコタツを出したままだったので良かったです。
去年の夏野菜を作ったプランターをそのまま放置していたので片付けました。



オクラを植えてあったプランターではワラワラ生えてきていたシソの芽を引き抜いたら
パセリやマリーゴールドが生えていました。



ナスのプランターにはコンパニオンプランツのネギにネギ坊主が出てきました。
スイートバジルの芽がチラホラと見えます。



ピーマンの鉢にもパセリとマリーゴールドが生えてきました。



花が終わった後屋上に放置していた花かんざしも蕾をつけていたので植え替えました。



今年は土を休ませるために夏野菜は作らないでアサガオの種でも蒔こうと思いホームセンターに行きました。
去年初めて植えたツル無しインゲンが豊作でしたので、サツマイモを作っていた
プランターで作るなら良いのじゃないかと欲が出てインゲンを買ってしまいました。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする