![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/b1deb5a54ed9f49caa50284ef6949383.jpg)
幼稚園は5月8日まで学級閉鎖で、そろそろ大人はうんざりしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/1a3a71df894aed04bfa72bcb2095bf7c.jpg)
今日は浮島沼自然公園に連れて行くことにしました。
青いイトトンボが水面を飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/8708c1a3106649e33a06c45236674930.jpg)
後ろ足が生えた幼児のコブシほどもある大きなオタマジャクシがいました。
小さなカメがいっぱいいてみんなミシシッピアカミミガメだということです。
こんなに小さな沼もすっかり外来種に占領されてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/eb3e344a4f833586e98f47b9a1f0b887.jpg)
セイヨウトゲアザミが舗道に生えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/b4f6f54e5b43ce60c667b3f385a29f92.jpg)
ほとんどの田はトラクターで掘り返されていましたが、まだレンゲソウが残っている田もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/66fdb69a79cb1111a9963b28784a76e2.jpg)
レンゲソウの花の後はマメ科の植物ですからこんな莢ができるのですね。
初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/784745e5f378cd44f8a9efcfc3f40ab9.jpg)
5月6日の富士山です。
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)