![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/8718ec1cb0c71f23c84e0bb20bfea338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/a82fc54b8bb85367d8b27fcbf00e52e3.jpg)
3月31日に貰ったヌマエビが4月1日には早速脱皮したと喜んだのもつかの間・・・
水槽の水が白く濁りだして、次々に死んでいくという死の水槽に変わってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/e5bcf10048fb0eb7dc5628c113d8633b.jpg)
すぐにヌマエビを水槽から救出しました。
といっても、カルキが抜けた溜水は屋上に置いているジョウロしかありません。
水を入れっぱなしのジョウロの内側には、アオコがびっしり付いています。
それが良かったのかヌマエビは元気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/fa8b78f2f0b4eec95cf3ac5e0b360323.jpg)
今日はヌマエビを水槽に戻すために、水温が一緒になるまでジョウロを水槽に浮かべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/f7c70598f85d47a3638e987a76be60fc.jpg)
ジョウロの水を飲む悪い三毛猫がいるので、早めにヌマエビを水槽に戻したいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/6994ec47ff7948759b91294cd83b8339.jpg)
4月3日の富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/5f2bd8aa3b70c108c2ded3abf13fb95e.jpg)
近所では藤の花が咲き始めて良い香りを振りまいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/3d9912bf5ecf45f4422b7e34285f2c9d.jpg)
カラーの間にアヤメが咲いていました。
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチブルドッグひろば](http://images.hiroba.cc/d/fb/88x31a.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)
うちの事務所でも新たに何か飼いたいなという話が出ていて。
ミナミヌマエビの今後,気になります!
でも、ヌマエビって環境の変化に弱いらしいので、生き残ってくれるかすごく心配です。
いったいいつになったらジョウロを外に出せるのか
考え中です