![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/abe4dd93dca06a83818458eed087983d.jpg)
金魚の水槽のろ過機が、とうとう目詰まりを起こして
ポンプ取り付け口の方に水が溢れてきた。
これではろ過機としての役には立たないので、
かわいそうだがシダを処分することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/f6da3eaf1fe4f1554e865185b61561b3.jpg)
出窓に金魚の水槽を置いているのだが、窓を開けて外から見たら、
シダが窓ガラスに張り付いてジャングルのように繁っていた。
その繁殖力といったら、怖ろしいくらいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/22/99561c26d8d057704d8689ab2bd89992.jpg)
ろ過機をひっくり返して中身を空けたら、底までびっしり根が回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/1891b5ff0ca4e6918c51afdf9a4ce885.jpg)
シダがなくなってすっきりした。
すっかり部屋が明るくなってしまった。
水槽にも光が入るようになり明るくなった。
すっきりしすぎて、なんだか物足りないくらいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/9862bb53687aa5b7d5fbe2ec0593f3dc.jpg)
朝からどこからかモーターの音が響いてくるので、なんだろうと思ったら、
造園業者が街路樹の下のツツジの剪定をして回っていた。
我が家の水槽も、街路樹もすっきりきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2e/73d6325a6c6af0f4e31f6dd80703c51d.jpg)
ポンプ取り付け口の方に水が溢れてきた。
これではろ過機としての役には立たないので、
かわいそうだがシダを処分することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/f6da3eaf1fe4f1554e865185b61561b3.jpg)
出窓に金魚の水槽を置いているのだが、窓を開けて外から見たら、
シダが窓ガラスに張り付いてジャングルのように繁っていた。
その繁殖力といったら、怖ろしいくらいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/22/99561c26d8d057704d8689ab2bd89992.jpg)
ろ過機をひっくり返して中身を空けたら、底までびっしり根が回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/1891b5ff0ca4e6918c51afdf9a4ce885.jpg)
シダがなくなってすっきりした。
すっかり部屋が明るくなってしまった。
水槽にも光が入るようになり明るくなった。
すっきりしすぎて、なんだか物足りないくらいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/9862bb53687aa5b7d5fbe2ec0593f3dc.jpg)
朝からどこからかモーターの音が響いてくるので、なんだろうと思ったら、
造園業者が街路樹の下のツツジの剪定をして回っていた。
我が家の水槽も、街路樹もすっきりきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2e/73d6325a6c6af0f4e31f6dd80703c51d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます