![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/7fd7d0d21eeda483b451287901620196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先月末に蓮のプラ船から水漏れが始まり、何度も給水しなくてはならなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/61720c1c27881e7e4f6d9282e28002cf.jpg)
4月末に蓮の苗をプランターに植えて、昨年稲を作ったプラ船に沈めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/dfeba4bd3016ba4cc01945e5c2fbce02.jpg)
蓮の種を植えたプランターを取り去ると、外にも葉が生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/478f75004e4d67d8d155d7198a6c9253.jpg)
プランターの底から逃げ出した根がびっしりと繁殖していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/27c4687e9ee5d746cb84b4afb0470265.jpg)
プラ船をひっくり返すと、水抜き穴にまで蓮の根が侵入していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/65a2c750bb30f1121bc34a8ad913240d.jpg)
新しく買ってきたプラ船にプランターを沈めました。
蓮の入れ物がふたつになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b5/a0cfca31aa12bd9da1475bd78a4719e8.jpg)
win11のパソコンは修理のために宅急便でDELLに送りました。
3日前に充電していた時に、パソコン本体がすごく熱くなっていたのです。
多分、リチウム電池の不調でディスクがダメになったのではないかと思います。
ほこりをかぶっていたwin10のパソコンを引っ張り出してブログを更新しています。
このままでは写真を使えないので、スマホで写真を投稿して下書きに保存してから
パソコンで下書きを開いて文字を打ち込んでいます。
にほんブログ村
フレンチ・ブルドッグランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/61720c1c27881e7e4f6d9282e28002cf.jpg)
4月末に蓮の苗をプランターに植えて、昨年稲を作ったプラ船に沈めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/dfeba4bd3016ba4cc01945e5c2fbce02.jpg)
蓮の種を植えたプランターを取り去ると、外にも葉が生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/478f75004e4d67d8d155d7198a6c9253.jpg)
プランターの底から逃げ出した根がびっしりと繁殖していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/27c4687e9ee5d746cb84b4afb0470265.jpg)
プラ船をひっくり返すと、水抜き穴にまで蓮の根が侵入していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/65a2c750bb30f1121bc34a8ad913240d.jpg)
新しく買ってきたプラ船にプランターを沈めました。
蓮の入れ物がふたつになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b5/a0cfca31aa12bd9da1475bd78a4719e8.jpg)
win11のパソコンは修理のために宅急便でDELLに送りました。
3日前に充電していた時に、パソコン本体がすごく熱くなっていたのです。
多分、リチウム電池の不調でディスクがダメになったのではないかと思います。
ほこりをかぶっていたwin10のパソコンを引っ張り出してブログを更新しています。
このままでは写真を使えないので、スマホで写真を投稿して下書きに保存してから
パソコンで下書きを開いて文字を打ち込んでいます。
今年はまだ冠雪していません暑いけれど曇り。10月1日の富士山です。今年はまだ初冠雪のニュースは聞こえてきません。我が家のベランダ菜園では、シソの花が一斉に咲きだしました。屋上に放置......
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)
発熱で壊れてからのスマホも今はpixelへ
やれやれ😥です
ワタシも昔やってみましたが、発芽はしたのですがうまく苗にできませんでした。
またやってみようかな(種はまだあるのです)
>何年来馴染んだmac... への返信
今年の4月に買ったばかりのパソコンが壊れてガッカリしています。
買ったばかりなのに…
>おはようございます... への返信
蓮の根の繁殖力ってすごいです。
驚きました。
去年の夏に貰った何個か蓮の実を水栽培して、3個だけ生き残りました。
冬の間は田の土を入れたバケツに植えて、家の中で越冬させました。
4月にプランターに移してプラ船に沈めたのですが、7月22日に一つだけですが花が咲きましたよ。
>おお... への返信
使いこなすなんてとんでもないです。
前世紀のwin98からずっと使い続けているのに、ぜんぜん進歩しません。
大好きなはずのマニュアルを見ても横文字だらけで理解不能
認知症の始まりかもです。