イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

意に反してメダカの水槽が増えてしまったorz

2022年06月07日 | 金魚&メダカ
一日中雨が降ったり止んだりして肌寒いです。
肌寒い時は暖かいけれど重いひざ掛けが現われます。
嬉しくもあり迷惑でもあり・・・複雑です。



我が家のガラス水槽には大量のヌマエビとメダカがひしめき合っています。



そのせいで今年はメダカの採卵ができません。



幼稚園でプラケースごとメダカとヌマエビを引き取って頂いた後、
空になったプラケースが戻ってきました。
そこに密になっているガラスケースのメダカを十数尾引越ししました。
それから先日頂いた黒メダカの為にもう一つプラケースを新調しました。
メダカの沼にハマってどんどん水槽の数が増えていきそうで怖いです

年取った猫はよく眠るのだ
晴れ、のち夕方から曇り。猫のクリボーは最近耳が遠くなったのか良く寝ます。チュールで練った薬も寝ぼけ眼で舐めました。眠りが深くなったのか、刺激に鈍感になったの......


にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日の昼は公園でお弁当を | トップ | みんなで食べる夕飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金魚&メダカ」カテゴリの最新記事