イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

くりぼーがゲロゲーロ

2009年06月14日 | 猫たち
 朝からどんよりした曇り空です。
湿度が高くて、蒸し暑いです。
お祭りが終わるまで、今日いっぱい雨が降らないと良いのですが・・・。



新しくしたばかりの畳に、早くもシミが・・・。




クリボーが毛玉を吐きました。

蒸しタオルで何回も拭き取って、ドライヤーをかけてみたのですが、
なんとしてもシミは消えてくれません。



 大きい?

困った毛むくじゃら子だ! 


 小さい?


エコバックに入れて職場に連れて行き、
みんなにガンガン櫛をかけてもらいました。









その頃ヴォンは・・・。
かじりん棒をガリガリ齧っていました。





近所の植え込みでは、「ねこじゃらし」がいっぱい出てきました。
これからしばらくの間は、夜毎クリボーの運動会が続くことでしょう。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王祭

2009年06月13日 | お天気など
 今日は薄曇りです。

13~14日(土、日)は地元のお祭りです。
週末は雨だと週間天気予報では言っていましたが、
なんとかお祭りの間は、お天気が持ちそうです。



最近では、「吉原祇園祭」と呼ばれるようになりましたが、
昔から地元ではこのお祭りを、「おてんのうさん」と言っています。





朝一番に、山車が町内を回ります。
笛、太鼓、鐘のお囃子がにぎやかです。






今日は雲に隠れて、富士山は見えませんでした。




昨日のうちに、
川沿いの遊歩道の花壇に、マリーゴールドとサルビアが植えられました。




いつも近隣の町内の皆さんが、きれいに管理してくださるので、
気持ち良く散歩できます。
ありがとうございます。




ヴォンのしめ縄は・・・
           二つに分離してしまいました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー決行(汗

2009年06月12日 | フレブルのヴォン
 雲が多めだけど、久しぶりの晴れです。
富士山が見えるのも、久しぶりな気がします。



鴨が悠々と泳いでいる水辺に、アジサイが映えます。




今日は金曜日で定休日です。
しかも暑いくらいのお天気となれば、ヴォンをシャンプーするしかないでしょう


これからなにをされるのか、ちょっと不安 



脂性だから、なかなか泡が立たないよ 



タオルドライは大好き 
自分でクネクネして、体をタオルにこすり付けています。



きれいになりました。




ヴォンの敷物も洗って、屋上に干しました。
屋上から見える富士山です。



しょぼかったブルーベリーに、だいぶ大きな葉が出てきて、
少し元気になっていました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨きロープの途中経過

2009年06月11日 | フレブルのヴォン
のち
朝のうちまで雨が残りましたが、8時過ぎには上がりました。
午後には 晴れ間も出そうです。




ヴォンは最近、ワタシの帰りを「三つ指ついて」お迎えしてくれます。
ますますかわいさに磨きがかかってきました。




クリボーは、ちょっと自己主張が強くなりました。
ていうか・・・・、シツコイYO 








5月末にヴォンに与えた歯磨きロープですが(過去の記事)、
6月11日現在の形状は、こんなになっちゃいました。
結び目の部分は、ほとんど噛み切っています。
ヨダレで変色して、ネトネトした感じで、触るのも嫌な気がします。




こんなキモイロープになってしまいましたが、
ヴォンは毎日、熱心に歯磨きを続けています。





角材とロープがお気に入りで、
この二つはどこに移動しても手近な所に運んでいます。
隣にある角材も、少しずつ短くなってきました。





悪いことをして、ロープと角材を取り上げられると、
ものすごく ブルー になっちゃいます。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅

2009年06月10日 | お天気など
 朝のうちは 曇りでしたが、
午後から断続的に、大粒の雨が降っています。
今年は遅れていましたが、やっと梅雨入りしました。
梅雨にはアジサイの花が一番似合いますね。






ヴォンの散歩コースに、ハナザクロの大木があります。
今年も八重咲きのきれいな花が、咲き出しました。





マツバキクも咲き出しました。




藤の実が大きくなりました。






ヴォンはこの場所に来ると、必ずムシャムシャ草を食べるのですが、
なんでかな?????





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールタイを始めました

2009年06月09日 | フレブルのヴォン
 一日中、日差しが無くてどんよりしたお天気です。
西の方では、今日梅雨入りしましたと、天気予報で言っていました。


暑くなってきたので、散歩の最後の方になると、
ヴォンはハアハアして、スタミナが続かなくなってきました。


それで、今日からクールタイをすることにしました。
ケーキを買った時に貰った保冷剤を、手ぬぐいに包んだだけですが・・・






いつも芝生広場あたりに来ると、大抵ハアハアゼーゼーしているのですが、
今日はスタミナ切れしないで、元気に走り回っています。





「らんま1/2」の Pちゃん にクリソツぢゃないかい
と思うのは、私だけだろうか・・・・。


gooブログの画像フォルダが変わったが、2枚以上の画像を張る時は、
いちいち編集場面を閉じなければならない。
ひどく使いにくくなってしまった・・・
早く改良して欲しいものです。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロイヌ○○の引越し便

2009年06月08日 | フレブルのヴォン
のち 

昨日の運動会の代休で、今日は月曜日ですが小学校はお休みです。
植木屋さんが、校門横の生垣の手入れをしていました。









ヴォンには、新しく買ったのとピーチのお古と2つクレートがある。
それぞれにタオル、タオルケット、毛布を敷いている。
でも、ピーチのお古のクレートに入ることは、まったく皆無である。




そして
ヴォンの趣味は、夜中に引越しすることである。 

夜中に少しずつ、敷物の数が増えていく・・・。



時々、新しい方のクレートの中で寝るが、
8割くらいは、夜中に敷物を引っ張り出して、部屋の真ん中で寝ている。

そして眠る時は絶対に、噛み噛みロープとかじり角材は手放したことがない。

毎晩、ご苦労なことである。






大島弓子原作 kyon2主演の、「グーグーだって猫である」のDVDを見た。
初っ端から、思わず号泣しそうになった。
うちの猫の名は「サバ」じゃなくて、「ブリ」だったけど・・・。

2度目のネコは得ですね
          死んだネコの分まで大事にされる

クリボー!この台詞聞いてる?

・・・・・・・・・・ヲイ!
 




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか嫌われる犬 (泣

2009年06月07日 | フレブルのヴォン
 今日は良く晴れて暑くなりました。
急に暑くなったので、今年初めてクーラーをかけました。



近くの小学校では、今日は運動会が行われるようです。
まだ朝早いので、プログラムは始まっていませんが、
場所取りの父兄の車と、いっぱいすれ違いました。





公園では、夏椿が咲き始めました。
寒椿と違って、ひっそりとして可憐な感じのする花です。



ヴォンの散歩コースは、どんな所か時々聞かれます。
川沿いに整備された遊歩道を、朝夕歩いています。



製紙工場とパチンコ店に挟まれて、自然がいっぱいというわけではありません。
こんな川ですが、鹿がいたり、カルガモが繁殖していたりするのです。




遊歩道を歩いていたら、向こうからミニチュアシュナウザーがやってきました。




遊んでくれるかな?




ヴォンが近づくと・・・・・
飼い主の女性が ぎゃ~ とすごい悲鳴を上げました。

ミニシュナさんは、首吊りのようにされていますが、
 黙ってぼーっとしていました。





ヴォンは、びっくりして腰を抜かしてしまいました。
私も、腰が抜けそうなほどびっくりしました。

急いでヴォンを抱き上げて、逃げるようにその場を立ち去りました。

たまにブルドッグの顔をひどく怖がる人に会います。
私にとってフレンチブルドッグは、
食べちゃいたいくらいに愛嬌があってかわいいと感じるのですが・・・。
世の中には色々な人がいるものですね。






いつもヴォンが散歩する時間には、ほとんど誰とも会わないのですが、
今朝は日曜日なので、犬と散歩している人が多いようです。
水を飲んで一休みする川岸では、トイプードルさんといっしょになりました。



トイプードルさんからは、激しく威嚇されてしまいました。



 こっそり

ヴォンにやさしくしてくれるのは、クリボーだけみたいです。





今日は暑いし、色々な人や犬に会って、疲れたわ・・・




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水陸両用犬

2009年06月06日 | フレブルのヴォン
 朝のうちは少し雨が残っていましたが、
そのあとは一日中どんよりした曇り空でした。




6月になって、そろそろ気温が上がってきたので、
散歩中にヴォンは暑くなって、ハアハアいうことが多くなりました。
散歩の中間地点で、勝手に一服して体を冷やしています。







川の浅瀬に何日も前から、ハヤを入れたままの魚篭が沈めてありましたが、
それが今朝は川の真ん中に移動していました。
閉じ込められていたハヤは、逃がしてもらったのかしら・・・?
なんだかかわいそうで、心配です。





サツキの花の時期は、もう終わりです。
今は、ドクダミが花盛りです。



葱ぼうずみたいな形をしたアガパンサス(紫君子蘭)の蕾が、
だいぶ膨らんできて  もうすぐ咲き出しそうです。








フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換には・・・?

2009年06月05日 | お出かけ グルメ
 朝からず~っと、休みなく雨が降り続いています。
こんな日も、合羽を着せてヴォンをトイレに連れ出します。





クリボーが、散歩の帰りを待っていました。
ごめんね 
今日はう○ちさせに行っただけだから、草のお土産は無いのよ。




最近、体調不良が続くので、午前中に病院に行きました。
病院へ行く途中の細い道で、対向車とすれ違う時に、
車の左後ろのドアの下を、ガリガリと縁石で擦ってしまいました。

ますます気分が滅入ってしまいました。





 そんな時は、おいしいものを食べるのが、一番の薬です。


だ・か・ら、「dada」でランチを食べました。



   チキンのシーザーサラダ と アイスミルクティ


   相方のメインディッシュ 多分チキンソテー


   私はパスタ2種


   大皿デザート


   コーヒー


お腹がいっぱいになると、ちょっと しあわせ な気分になります。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えるうさぎ

2009年06月04日 | お天気など
 今日は一日曇りです。
気温があまり上がらず、すごし易い陽気です。



うさぎのナッツが、またお泊りしています。





ナッツが私の手をペロペロ舐めて、それから頭をこすりつけてきます。
かわいいです。

猫が顔を洗うように、私の手を使って身づくろいをしているだけかも・・・

私に慣れて甘えているのだと思いたい。

さて、真相はどちらでしょう





ナッツはよく眠るうさぎです。
10分に1回くらいの頻度で、コトッと動かなくなります。

数分動いて、コト・・・数分動いて、コト・・・を何度も繰り返しています。

それから ナッツはね・・・ こっそり
             いびきをかくんです。

時々、大きいいびきが出ちゃって びっくりして飛び起きたりしてます。

かわいいナッツの ヒ・ミ・ツ でした。







小顔、出尻のヴォン子さんも、最高にかわいいよ。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳表替えてん末記

2009年06月03日 | お天気など
 朝からどんよりした曇りです。
西の方から徐々に雨が降り出しているらしく、湿度が高く感じます。







以前より、掘りごたつのある居間の畳表がだいぶ傷んできたので、
畳を新しくしたいな・・・と思っていました。




5月 新聞の折り込み広告に、畳表替えのチラシが入ってきました。
新しい畳表に替えても、一畳2700円台とすごく安いし、
見積もり無料というコピーに惹かれて、広告主に電話してみました。


次の日、さっそく広告の畳屋さんが来てくれたのですが、

「畳床が古くて歪んでいるから、新しいのに変えなければだめですよ。」
「ちなみに新しい畳床は、一番安い商品で一畳9000円です。」

「畳表は広告の2000円台のものは、ぺらぺらの安物ですから、
もう少し高級なイグサを使ってはいかがですか。」
「畳の縁の布もピンキリですが・・・。」

あれやこれやで見積もると、なんと一畳2万円を超える値段になります。
しかも、朝畳を引き取って、翌日の夕方配達ということです。
結局お断りしました。






近所の畳屋さんに来てもらって、もう一度見積もりをお願いしました。
畳床を交換する必要はないということだし、
最高級イグサの畳表を使っても、一畳8000円ということです。
工期も朝引き取って、その日の午後には戻ってきます。
すぐにお願いすることにしました。





6月3日朝7時半、古い畳がなくなった。





午後2時前には、真新しい畳が入りました。




家中、新しいイグサの良い香りがします。





畳表替えの相場なんてわかりませんから、
折込みチラシに飛びついてしまいましたが、
昔ながらの畳屋さんにお願いするのが一番ですね。
良い勉強をしました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの富士山

2009年06月02日 | お天気など
 今日は良く晴れたので、いっぱい洗濯をしました。





大人の鴨が2羽、田宿川の以前子鴨がいたあたりの 杭の上で休んでいました。
子連れ鴨は、どこに行ったのかなぁ・・・・





 ひそひそ


ヴォンとクリボーが、ないしょ話をしています。
でも、クリボーの天気予報は、あまり当たらないからなぁ




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシの花

2009年06月01日 | フレブルのヴォン
 今日から6月です。
曇っているけれど、蒸し暑いです。

ヴォンと散歩していたら、クチナシの花の良い香りがしてきました。
塀の上からクチナシの花がのぞいていました。
「クチナシの花のぉ~~~」なんて、
おもわず鼻歌が出ちゃいました。




雲が垂れ込めて、今日も富士山は、見えませんでした。






散歩の時に、クリボーのために採ってきた草なのに、
ヴォンが横取りしようとします。




ヴォンは草なんか食べたくないくせに、ヤキモチ焼きなんです。




とうとう今日は、クリボーは草を食べられませんでした。
もちろんヴォンも、草を食べませんでしたけれど・・・








フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする