ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

ジラの夏休み(最終日)、オリンピック始まる(7/28)

2012-07-28 | 別荘生活
朝起きたら、オリンピックの開会式が始まろうとしていた。

しばらくテレビを見た後、朝散歩に出ようと靴を履いて歩き始めたとたんに、左足の甲に昨日の痛みがぶり返してきた。

今日はゆっくりと開会式でも見ろとの、天の指示かもしれない。

(テレビをカメラに撮ってどうするのという感もあるが、記念のために)










§ユリが咲いた
庭造りの時に、ユリを一本折ってしまったので、それを(花瓶がないので)ペットボトルに差して置いたら
見事に咲いた。庭のユリは一輪も咲かないと言うのに。
ちょっとだけリビングが暖かかったからだろうか。


(清らかな香りが部屋中に拡がる)


(庭のユリは明日には咲くのでは?)

午後、自宅での所用のため、13時頃に離荘する。
練馬は信じられないくらい暑かった。

  ☆ランキングを確認することができるよ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ