goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

こんばんは、1977SH快特印西牧の原行き with 1976A Wing4号三崎口行き

2014年06月16日 20時47分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
博士兎「夜の電車やる兎ひゃー」
ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「はい。今夜は、当たりで重なりました

↑1977SH快特印西牧の原行きは、“KEIKYU BLUE SKY TRAIN”で、1976A Wing4号三崎口行きは、2124編成で運転されました。それでは明日も今週もあなたに私に幸運があらんことを」

博士兎「幸運があらんことを兎ひゃー」



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on Monday【0616】

2014年06月16日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
博士兎「兎だ兎ひゃー。モーニングオンだ兎ひゃー」
涼風鈴子「涼風鈴子だうがあ。モーニングオンだうがあ。ブルーマンデー、にだ。兎は月に帰り、白馬の王子様と仲良く暮らすにだ」
壁|白馬の王子様)ノシ
博士兎「要らない兎ひゃー。おぢいちゃんに用はない兎ひゃー」
壁|白馬の王子様)→ラチる→科学者兎→月
涼風鈴子「はい、無事に白馬の王子様と兎は月に帰りましたので、今朝はこれにて」
博士兎「兎は月には帰ってない兎ひゃー」
涼風鈴子「うぬぅ!?」
博士兎「月でらなちゃんが待っていて、今頃は天王星だ兎ひゃー」
涼風鈴子「またか、またか、またか。しゃーねえなぁっ。以上、やまなし、をちなし、かちなし、いみなし、ろくでなしでなし、のモーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話5(最終) 【140616】

2014年06月16日 01時47分38秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「と言った所で、史上最悪の日曜深夜夜話となりましたが、男の嫉妬はみっともねーな、と思いつつも、そんな事しか出来ない私はどうしょもねーな、で日曜深夜夜話を閉じたいと思います。何も伝わらない、伝えられないで、何か話して終わると言う、ろくでなしな価値のないのはこの番組だけじゃなく、私の生き方そのものと言えそうです。では、また」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話4【140615】

2014年06月16日 01時43分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「はい、日曜深夜夜話続いています。ホントにどうしょうもない自分自身への苛立ちが止まらず爆発しているままの放送であります。何か生きる動機が欲しいところですが、何か、――放送自分より頑張っている人の姿禁止――を突きつけられたのは今から7年ないし6年前になるのですが、それを見たとき、私は本当になにも出来ない単なるヘタレだなと思え、それを観ていたくないの思い、その想いは叶ったのですが、まさかまたそんな悪夢を見ることになるとはな所です。見たくないもの知りたくはないものが目に飛び込むこと程辛いものはないですが、このままなにも出来ないしないままに、終わるかと思うと途方もないものを感じます」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話3【140615】

2014年06月16日 01時25分12秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「深夜夜話続いてます。昨今のツマラヌ変わらぬ日常の中、越えられない河と渡れぬ海から来る背中を見ていて、溜め息をついています。その背中を見ていますと、ひどく自分のこれからに対する希望や夢がないことがひどく情けなく思えてきまして。とは言え、そう言ったものは簡単に手に入る筈もなく、ないのが当たり前な所もあるとは思います。けれど、ありありとそれを突きつけられますと辛くなりますね。動機を失ったままの日々は何てはかない――なんて歌われていますが、これまではそんなものなくても平気だったのですが、何故に---と思う昨今です。“ACE”にも“HERO”にもなれない、なれなかった過去と追い越し抜かれてひとりの今は、哀しい以外の何者でもないですね。ああ溜め息です」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話2 【140616】

2014年06月16日 01時11分37秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「日曜深夜夜話です。皆様寝てますかー?と訊くと、イエースと聞こえてきますね、はい。当たり前ですが。私はひとり起きてます。2014年の6月は後半戦となりますけれど、まだまだ梅雨は長いなと思う所ですね。雨の季節は、何かと面倒だなと思いつつも、この番組自体も面倒ですね、はい。やる気のないままに、番組やるなよ、と思いますが。繰り返しの繰り返しで特に変わり映えがないのは、致し方ないですね。変われない変わらないこの街で――と歌われたあの歌、今も私は好きです。時刻、1時11分。東京MX092Chの『文字N』では、スコットマッケンジーの『花のサンフランシスコ』が流れているようです」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 1 【140616】

2014年06月16日 01時05分11秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「こんばんはー、急行特急THです。今夜、どれくらいぶり?にやる『急行特急TH発日曜深夜夜話』です。何話そうか考えてないですか。深夜も1時となりまして、ああ、今日は月曜日で嫌だなであります。それでは、お時間許す限りやります」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今夜も始まる東京MX092Ch 文字N ―名車グラフィティ―

2014年06月16日 01時01分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今夜も始まった東京MX092Ch『ヒィーリングタイム&ヘッドラインニュース ―名車グラフィティ―』。画像が大層悪いが。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )