goo

篠原美也子“our song”(2009年)を聴く 161226

2016年12月26日 23時58分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

篠原美也子の2009年のアルバム『いずれ散りゆく花ならば』より、“our song”聴いてみる。
歌い手と聴衆を繋ぐその歌を胸と心に留めて今日や明日をどこまでもいけたらいいのに――。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『なつかしい写真』(1994年) を聴く 161226

2016年12月26日 23時53分52秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


篠原美也子の1994年のアルバム『いとおしいグレイ』より『なつかしい写真』を聴いてみる。
過去と言う時を写した写真の中の記憶は、新鮮で美なるもののまま、走り続けていて欲しいなと思う。私のように、過去の写真から憎しみと生き恥と思い出したくもない瞬間ばかりが浮かび上がってきてはどうしようもない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ZEN THE HOLLYWOOD 『永遠never ever』(2015年)を聴く 20161226

2016年12月26日 23時47分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

ZEN THE HOLLYWOOD 『永遠never ever』(2015年)をCD引っ張り出して聴いてみる。
永遠に始まり続ける事は、難しいが、終わりがあれば始まりがある――小さな慰めと希望は、どれだけの背中を押すことが出来るのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

昨日161225のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング

2016年12月26日 23時35分50秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

昨日のクリスマス2016のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧のようになった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【161226】

2016年12月26日 10時48分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

木田麻衣子「おはようございます。“Morning on”第2幕、木田麻衣子です。12月26日月曜日と成りました。年の瀬が押し迫っておりますがいかがお過ごしでしょうか?」
インターバルスキップ「おはようございます、インターバルスキップ、本芸名で間違いないキャラです」
木田麻衣子「勢いがありますわね、塚村さん。偽の芸名騙り2016年のラストスパートですの?」
インターバルスキップ「何を言われるんです?私は、本芸名役者、インターバルスキップです」
木田麻衣子「それでは、ゲストです。東町奉行向島伝七郎さんです」
東町奉行向島伝七郎「東町奉行向島伝七郎である。毎度の芝居だが、Express塚村尚人を召しとる」
インターバルスキップ「年末に捕物帖とは目出度いなあ」
東町奉行向島伝七郎「いい加減にしねえかっ!似せ芸名訳者」
鉄扇が飛び、壁に突き刺さると、インターバルスキップがExpress塚村尚人に変わる。
Express塚村尚人「お前は、Expressマネージャー、言問伝七郎」
東町奉行向島伝七郎「偽の芸名を騙るExpress塚村尚人に、もはや言うべき台詞等ないのだあっ!神妙に縛につけええいっ!」
効果音79「よっ!日本一!」
効果音80「東町奉行様待ってましたー」
お捻りが飛ぶ
Express塚村尚人「絶句汗」
木田麻衣子「はい。何やらお時間のようです。不可笑いかつ理解不能な展開となった所で、以上、
“Morning on”でした。今日も明日も本年2016年内も来年2017年もどうぞ御幸せに」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

140文字呟き程度の投稿 16122602

2016年12月26日 08時06分36秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


無料お試しアクセス解析を覗くと、クリスマス2days、いかにこのブログ『急行特急は行く…』への閲覧と訪問が、ロボット検索機能によるロボットによる閲覧であったかがよくわかる。“Googlebot”、“Bingbot”様々でもある。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【161226】

2016年12月26日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子どすー。“Morning on”どすー。さてえ、みなさあん、今日は今年2016年最後の…何の日ですか?」
効果音99「ブルーマンデーだよー」
効果音98「やってらんねえよ」
効果音99・98「今日も今週もなげーよ。やってらんねーよ」
涼風鈴子「ヤですね、ヤですねっ、ヤですねっ!やってらんないですねっ!」
効果音99・98「もーダメだあー」
涼風鈴子「酷いことになっていますが、おまけに今日は曇り空で余計に、ブルーマンデーで、やってらんないですね」
((三◎(ェ)◎三))з-|タヌキのポツどす|
涼風鈴子「狸か。毎日、よく来るよのー」
((三◎(ェ)◎三))з-|レギュラーですので。では、腹・・・ん?|
壁|∵=) ̄ノシ→壁|・=) ̄ з-|神通力は吸いとる ̄(=∵=) ̄ひゃー|
((三◎(ェ)◎三))з-|なんと言う事でしょう。ブルーマンデーのバカヤロー|
涼風鈴子「をいよい汗」
印台淑丘「みんなおはよー。僕は、皆の君の僕の私のあなたの地球の印台淑丘だよー。12月26日月曜日だよー。僕がいれば今日も明日も今年も来年も全てうまく行くさ」
黄色い効果音「きゃー印台くん、カッコいいー」
黄色い効果音2「印台くんサイコー」
印台淑丘「ありがとー」V
黄色い効果音「皆の君の僕の私のあなたの地球の印台くんキタ━(゚∀゚)━!」
印台淑丘「さあ、今日も今週も今年も来年も皆に幸せ、届けるよ」
拍手・喝采の効果音
涼風鈴子「何だか、福袋の販売みたいだな」
((三◎(ェ)◎三))з-|中身、入ってるんですかねえ。まかり間違っても、''誰も知らない謎の小袋9109個,,じゃないですよね?|
印台淑丘「何の話かなー?この、しあわせの小袋、の事かなー?」
涼風鈴子「インチキクセー、インチキクセー、開けない方が身のためだよ。以上、
“Morning on”でした」
印台淑丘「また明日も聴いてね。スタジオで待ってるよ」V
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

UNISON SQUARE GUARDENの『桜のあと -All quartet lead to the?-』(2013年)を聴く  161226

2016年12月26日 06時00分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

UNISON SQUARE GUARDENの2013年の曲、『桜のあと -All quartet lead to the?-』を聴いてみる、アフター・ザ・クリマス2016。
クリスマスと言う花が散ったその後の月曜日。ありふれた日常へ戻る事への抵抗が――。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『夜明けのランナー』(1997年)を聴く 161226

2016年12月26日 05時35分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

篠原美也子『夜明けのランナー』を5枚目のアルバム“Vivien”より聴いてみる。
クリスマスから12月26日へやって来る、夜明けのランナー、を想い描く事は出来ない。夢や願いの破片を身にまとう華やかな衣装をまとっても、その表情は果たしてどんな風なのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

EAGLES “AFTER THE THRILL IS GONE”(1975年)を聴く 161226

2016年12月26日 04時42分49秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


Eagles“AFTER THRILL IS GONE”(1975年?)を聴いてみる。
クリスマス終われば、ただのお祭り騒ぎ。今日と言う何時もの日常は、また、退屈と言う二文字が多くのキャンバスを染めるだろう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ