読書日記 嘉壽家堂 アネックス

読んだ本の感想を中心に、ひごろ思っていることをあれこれと綴っています。

定禅寺ストリートジャズフェスティバル

2006-09-09 21:18:35 | 観た、聴いた
仙台で今日と明日「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が行われているので、行ってきた。

仙台の街の中が「音楽」とおいうか「音」にあふれている、いい感じ、なのである。

今日は、メインステージに午後からずっと居続けた。
メインステージでは「ビックバンドジャズ」である。

4組のバンドを聞いた。
これは滅多にできないことである。ビックバンドジャズを4組聴く。
しかも、全てのバンドがパワー全開であるので、聴き応えは最高である。

今日はその中でも「東京キューバンボーイズ・ジュニア」がすごかった。
ジュニアといっても、本家の弟分という感じで、それなりの年齢の人も多くいる。

いやあ「ラテン」を見直しちゃいました。

さて、本日のメインステージのラストは特別ゲストの「アンジェラ・アキ」さんであった。
なんだかよくわからないが「すごい人」らしい。
観客がいっぱい集まって、身動きができない状態となった。
しかし、彼女は2曲で終わってしまったのだ。

明日は「知人」が出演するのでそのステージを見に行く予定である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖断-昭和天皇と鈴木貫太郎... | トップ | 定禅寺ストリートジャズフェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観た、聴いた」カテゴリの最新記事