読書日記 嘉壽家堂 アネックス

読んだ本の感想を中心に、ひごろ思っていることをあれこれと綴っています。

女子フィギアスケート全日本選手権

2005-12-26 20:46:37 | 観た、聴いた
一昨日、昨日と「女子フィギアスケート」の全日本選手権をテレビで観た。
こんなにマジメにフィギアスケートを見たのは多分始めてだとおもう。

そして、こんなに興奮して観るのも、これが最後ではないだろうか。

オリンピックへの出場権をかけた5人の選手。
その上を行く、出場権のない浅田真央。
という、競技の背景、が複雑であることが、観るものの心を更に揺さぶるのである。
まして、アクセル、ルッツ、ループなどというジャンプの種類もよくわからず、トリプルアクセルばっかり跳んでればいいのに、などとルール無用の発言をする私にとって、演技と同時にその背景にあるものは、感動するもう一つの因子だったのである。

村主の演技が終わったとき「オリンピック代表は年の順から3人選べばいい」と思った。
それほど、オリンピックにつながる最後の大会に臨んだ、荒川、恩田、村主の3選手の意気込み、覚悟、気合が十分伝わってきた。
浅田、安藤、中野は次がある。そう思ったのであった。

連盟の代表選考にはまったく異議はないがヒョイとそう思ったのである。

そして続いて、マスコミのてのひらを返したような報道に怒りを覚えるのである。
平等に報道せよ!とは言わないが、ずっと「ミキティ」などといって追いかけ続けていたのが「真央ちゃん」に変わり、オリンピックに出られないのはかわいそう、とルールに特例を設けることを論じ、さて、代表が決まって今日になれば「やっぱり村主さん」というのは節操もないこと甚だしい。

このマスコミの節操のなさが、現代日本の社会の歪みに結びついている。
と、なぜかフィギアスケートから始まって、怒りに結びついたりしている。

それにしても、この全日本選手権は、今後ありそうもないような素晴らしい大会だったのではないか、と。
ああテレビであっても見ていてよかった。と久々に思ったのであった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦国名臣列伝 宮城谷昌光 ... | トップ | 神尾一馬シリーズ 高梨耕一郎 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女子フィギアスケート (北上 祐)
2005-12-27 21:57:20
久々に盛り上がった大会でしたね。結構好きで、十数年前は選択肢が伊藤みどりしかない時代から見ていました。レベルが上がったのだと、つくずく思います。



浅田真央は確かにかわいいけど、彼女の演技を荒川静香や村主章枝と同列に比較するのはどうも無理があるような気がする。年齢制限はもちろん医学的見地からのものだろうけど、そういう点からも「あり」だと思います。



確かにマスコミは節操がない。「ミキティ」をあっさり捨てて「真央チャン」になっている。選挙の時もそうだったが、マスコミをギャフンといわせる術は内のでしょうかね。



個人的には荒川静香ですね。マスコミに浮かされず(そういうタイプではないが)、いい演技をしてほしいと願っています。
返信する
荒川静香を応援 (嘉壽家堂)
2005-12-27 22:51:50
私も、荒川を応援していました。やっぱりこちらの出身ということもありますし、なんといっても手足が長くて「見抜ける」というところです。



とはいうものの、恩田と村主の演技もすごかった。「鬼気迫る」というかんじでした。



オリンピック、マスコミの無駄な騒ぎが彼女たちを苦しめないことを祈るだけです。
返信する

コメントを投稿

観た、聴いた」カテゴリの最新記事