goo blog サービス終了のお知らせ 

Wine Shop&Barカーヴ・ド・ラ・ポステ

ご訪問ありがとうございます。
アラフィフソムリエールの公私混同ブログです。

登場人物

ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポステオーナー
☆SAKURA  Instagram更新中
  ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家
(月)(火)(木)(金)の出勤になります。

【Shop】天才女性醸造家が造るシャンパーニュ

2013-03-23 15:40:44 | 新着情報



今日は、



味わいもグゥ~、







愛の告白にピッタリのシャンパーニュをご紹介致しますよ。





フランス最高格付けガイドが、僅か1年で格付けした天才女性醸造家。


アメリカ三大評価誌でも、いきなり90点以上を獲得。



その生産者はコート・デ・バール地区の、



「ナタリー・ファルメ」





リリースから僅か1年で「レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス」誌に格付け。


「ワイン界のミシュラン」と形容されるこのガイドは、極めて厳しい格付けで知られています。


アメリカでは、米国の三大評価誌の全てで、いきなり90点以上の評価を獲得するという離れ業も成し遂げました。



凄いね!!!



醸造コンサルタントとしてシャンパーニュの本質を熟知した彼女は、


まさに群雄割拠するシャンパーニュに彗星のように現れた、


RM(レコルタン・マニプラン)生産者なのです。



数アイテムある彼女のシャンパーニュの中で、



今回ご紹介するアイテムはこちら、




ナタリー・ファルメ・ブリュットNV




何故愛の告白にピッタリなのか、、、、、





シャンパンのコルクの上にかぶせられている王冠「ミュズレ」が、



とても素敵なのです。






じゃ~~ん。



ちょっと珍しいミュズレだね。






女子会や人が集まる時に盛り上がる事間違いないね。


もちろん愛の告白時に、



こちらのシャンパーニュの力を借りてみてはいかがでしょうか。



詳細は、


こちら


をどうぞ。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】新着ワイン 可愛いねこラベル

2013-03-19 15:33:17 | 新着情報


桜の開花の便りもチラホラ。


お花見や食卓に、


これからの季節はロゼワインがお奨めです。



今回ご紹介のワインは、


ねこちゃん好きな方に、ちょっとしたプレゼントにもよいね





生産国はフランス。

生産者は南フランス、ラングドックから、クロ・ド・ラマンダイエ。



ドメーヌの本拠地は、Grès de Montpellierグレ・ド・モンペリエのAOC指定域内に位置しています。

あまり知られていませんが、この地にはラングドックでも最も有望な唯一のミクロクリマを享受する並外れたテロワールがあります。
その特徴は、地中海の海風と中央山塊の支脈の涼しい風によって、夕方に空気が冷やされて、ブドウにエレガントさとバランスを促進されることと、隣接した村よりも15日以上遅い収穫を可能になり、良好な酸とフレッシュ感がブドウに保持されることです。


ワインはこちら、





Chat Pitre Rosé
シャ・ピトル ロゼ・ヴァン・ド・ペイ・ドック

ぶどう品種:シラー40%、グルナッシュ30%、サンソー30%


エチケットについて、


生産者の奥様が命名。

毎日ドメーヌの醸造所の周りに遊びにくる雑種の子猫をワインのラベルと名前に使うことを思い付いつきました。

Chatがフランス語で「猫」を意味し、Pitreがフランス語で、「道化師、サーカスのピエロ」を意味します。

また、Chapitreは、フランス各地で1月22日のサン・ヴァンサンの日に行われワイン祭りのことを意味しするため、これらの意味を掛け合わせ「Chat Pitreシャ・ピトル」と命名したそうです。



鮮やかなバラ色。
潰したイチゴや木イチゴのジャムの風味が混じり合った味わい。
爽やかでフルーティなフィニッシュで長い余韻。

お花見やぽかぽかの休日にテラスでランチ!!


な~んて、いかがでしょうか。


お値段はお財布に優しいシリーズですぅ。



詳細はこちら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】エチケットが印象的 自然派ワインのご紹介

2013-01-19 16:07:03 | 新着情報


エチケットを見たら、ほのぼの気分。


しかもワインは、、、、、


フランスの三ツ星レストランPic(ピック)、Le Cilantro(ル・シラントロ)など、
著名レストランにもオンリストされています。


生産者は、


ワイン業界全体を騒がせている天才ビオディナミスト、「マチュ・バレー」。


パワフルなんだけど繊細。複雑味と余韻が楽しめる赤ワインですぅ。




エチケット、かわいいでしょ~~~。


ゆるキャラくまさん。(笑



詳細はこちら



をどうぞ。



ポチッとなぁ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SHOP】イタリア、ピエモンテ州から受賞ワイン入荷します

2012-10-19 13:17:01 | 新着情報


世界で最も権威のあるワイン雑誌の1つと言えば、





デキャンタ誌



年1回ワールド・ワイン・アワードとして、


数あるワインの中から選りすぐったワインに賞を与えています。




そんな中から、これからの時期に活躍しそうなワインを仕入れてみました。




生産者は、




フランコ・モンド


アスティの近くのサン・マルツァーノ・オリヴィエートにあります。
13ヘクタールの畑を所有しその60%はバルベラ、その他その他モスカート・ビアンコ・ドルチェット、カベルネ・ソーヴィニオン、コルテーゼなどを栽培。


今回入荷してくるのは、数アイテムある中からこちらをセレクト。




古木を使用したキュベ。
セパージュは、バルベーラ100%




バルベラ・ダスティ・スペリオーレ・ヴィーニャ・デル・サリチェ2010


北イタリアのワインは、これから寒くなる季節にピッタリのアイテム。


お肉料理、煮込み料理など用途はさまざま。



これもまた、お家にストックしていただきたいアイテム。



お値段は、



お財布に優しいシリーズですよ。



詳細は、



こちら




是非、この機会に。


注:店頭販売価格は、ネットショップの会員様価格になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】カッコイイ限定ボトル来月入荷

2012-10-01 15:18:21 | 新着情報


フランス・シャンパーニュ地方アイ村の名門シャンパーニュ・メゾン、


ボランジェ社から、



かなりカッコイイ、限定シャンパーニュが来月入荷してきます。


ボランジェは、イアン・フレミング著「ダイヤモンドは永遠に」(1956年刊)に登場し、

映画「007」シリーズにおいては1973年公開の第8作「死ぬのは奴らだ」から2012年年末公開予定の最新作「スカイフォール」まで、

主人公のジェームズ・ボンドの愛飲するシャンパーニュとして、約40年に亘り合計13作品においてスクリーンを彩ってきました。

今年で007シリーズが映画化50周年を迎えたことを記念し、


こちら、





「007限定デザイン ラ・グランダネ 2002」を販売!!



日本国内では、僅か700本の限定シャンパーニュでっす。


エチケットは、



こんな感じ。

有名な007のロゴとジェームズ・ボンドの名前を銀色のホットスタンプであしらった、
光沢のある黒いラベルデザインは、記念商品にふさわしい特別デザイン。


ギフトボックスは、



こんな感じ。


拳銃のサイレンサーをイメージ。
暗証番号「007」のナンバーキーが付いており、
デザインはもちろん、仕組みにも遊び心が溢れています。


こりゃ、かっこよすぎるね。




お値段は21,000円です。




こちらの商品については、割り当て商品の為、


数にかなり限りがあります。
(私も欲しかった。)



売り切れの際はお許しを。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】日本発上陸ワイン入荷してきます

2012-09-20 15:49:09 | 新着情報

昨日ツイッターでもつぶやきましたが、



興味深いワインが入荷してきますよ。



生産国はイタリア。


とにかく珍しい、

サンジョヴェーゼ100%(黒ブドウ)からできる、


飲みごたえのあるスパークリングワインが入荷してきます。


生産者は、

Azienda Agricola Parmoleto 
アジェンダ・アグリコーラ・パルモレット



イタリアはティレニア海沿岸地帯に面したトスカーナ州マレンマ。

もともと穀物類をつくる農家でしたが、

1990年以来、ワインとオリーブオイルに力を注ぐようになり、

2002年よりSodi家の家族経営によりさらに向上いたしました。




とても広大な畑からはスティルワイン、

良質なオリーブオイルが造られています。


スプマンテに関しては超~極少。
(3,300本の生産量、日本には600本のみの入荷です)


とてもクオリティの高いものに仕上がっているらしいです。
(私も初なので、今回入荷してみなきゃ判んないですが。)


トスカーナのサンジョヴェーゼ種から造られるスパークリングワイン、





是非、この機会に。


入荷は今月末です。
(入荷次第、つぶやきますね)



お値段は、お財布に優しい感じですぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】エチケットも美しいワイン

2012-09-03 16:34:05 | 新着情報


先月試飲、味わいも気に入り、


なによりエチケットも素敵だったので仕入れしてみました。



生産国はアメリカ。




2008年にカリフォルニア州サンタ・クルズで、
Alex KrauseとJohn Locke両氏が設立したワイナリー。

彼らはフランス・アルザスの自然派ワイン生産者である、ドメーヌ・オステルタグや、
イタリアの様々なワイナリーで経験を積みました。


ワイナリー名は、BIRICHINO (ビリキーノ)





イタリア語で「わんぱくな」という意。


彼らのモットーは「素晴らしい香りとバランス、良い意味でのきまぐれさを兼ね備えたワインを造ること」。

自生酵母を活かし、極力農薬は使用しないサスティナブルなワイン造りを行っています。


今回入荷したものは白ワインとロゼワイン。


白ワインは、




2010 MALVASIA BIANCA マルヴァジア・ビアンカ


ワインの詳細はこちら




そしてロゼワイン。



2011 VIN GRIS ヴァン・グリ


ワインの詳細はこちら


樹齢100年以上のグルナッシュ種 
樹齢120年以上のサンソー種が使用されています。





ここまでくるとアートです。
愛しいぃですぅ。



9月に入りましたが、まだまだ暑いよ~。


キリット冷やして是非お試し下さいませ。


お奨めデッス。


注:ワイナリー名、セパージュからイタリアワインぽいけど、
アメリカワインで間違いございませんわよ。(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】エチケットが印象的な白ワイン

2012-07-14 15:31:20 | 新着情報


むしむしの季節は、



ビールも最高だけど、


ソーヴィニヨン・ブラン種の白ワインもいいね~。



つい最近、


試飲会に参加し、気に入ったものをご紹介いたしますよ。



生産国は、ニュージーランド。

北島、南島の2つの主要な島と周辺の小さな島々で構成される島国。

南北に長いため気候は北と南で異なり、ワインもさまざま。



今回ご紹介するワインは、

南島のマールボロとセントラルオタゴから、


ワールドクラスのワインを生産するプレミアムワイナリー、




インヴィーヴォが造りだすワイン。
インヴィーヴォ(ラテン語)、英語で「In the life」の意。


彼らの理想は、革新的かつ現代的な取り組みで、
世界中に最高のニュージーランドワインを届けること。


2008年に最初のワインをリリースしました。


ファーストリリースから非常に短期間のうちに、
世界市場に認められるワイナリーに成長。



とにかく!!


「○○○賞」と言うあらゆる賞を、


たっぷり獲得しちゃってる生産者なのです。


特に今回は、数アイテム造るワインの中から、


こちらを皆様にご紹介したいと思います。



インヴィーヴォ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン2011

424本のマールボロ産ワインが集結した「the marlborough wine show」で、
ソーヴィニヨンブラン部門で優勝。

そして品評会の最優秀ワインも獲得してしまったワイン。



ワインのエチケットは、

ニュージーランドの有名な老舗ブランド、

『Zambesi』ザンベシがデザイン。

船の羅針盤を表しています。


モダンな感じでお洒落だね。



是非、是非、お家にストックしていただきたいワイン。


お値段は、


お財布に優しいシリーズで~す。




さぁ~、ラ・ポステへお買い物だぁ~。


皆様のご来店を、心からお待ち申し上げております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】入荷してきました

2012-07-03 19:08:21 | 新着情報


以前にご案内させていただきました、



ハリウッドの大物カップルが所有するシャトーのワインが、





入荷してきました。






シャトー・ミラヴァル
コート・ド・プロヴァンス・ロゼ・ピンク・フロイド2011


エチケットには、エンジェルが描かれ、


なんともかわいらしい。





この「ピンク・フロイド」と聞いて



あれ?


って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、


イギリスのロックバンド名。
(私は知らんかった。)




ピンク・フロイドが、



以前このシャトーでレコーディングを行ったことに由来しています。



これからの時期にピッタリワイン。


是非、ご賞味くださませ。



お値段は、お財布に優しいシリーズで~す。



ワインの詳細 以前の記事

ロゼワインのみのご案内ですぅ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】入荷してきます

2012-06-16 20:37:16 | 新着情報


あ~、雨でじっとり、ムシムシですな。



あと数週間で、夏がやってきます。



青い海、あふれんばかりの陽光、超~感激しちゃう景色、



フランスでのバカンスと言えば、、、、、


プロヴァンス地方。





私達も、そんな夏に、バカンスに行った気分で、



プロヴァンス地方のワインを、楽しみませんか~。



今日ご紹介するワインは、そんなプロヴァンスから、




シャトー ミラヴァル


プロヴァンス地方の生産量の3/4を占める主要アペラシオン「コート・ド・プロヴァンス」の北部に畑を所有しています。

通常プロヴァンスの収穫は8月末頃から始まるが、ミラヴァルでは早くても9月末に行われ、成熟のピークを逃すことがないよう、糖度と酸度の素晴らしいバランスを備えたブドウはおよそ50名という大人数で一気に摘み取ります。

この遅い収穫に加え、

エコセール認証も取得したビオロジック栽培。

1993年からパリ・コンクール金賞という輝かし成果をもたらしています。

現在、シャンパーニュ委員会や、

シャトー・ラフィット・ロートシルトの醸造に携わった、

プロヴァンス出身の経験豊かな醸造家ローランス・ベルルモン率いる専門チームがワイン造りを担当しています。


ワインの味わいは、間違いなくグゥ~。


そして、こちらのワイナリーの所有者は、


こちらのお二人。









大物になると、


シャトーを所有し、住まいにするんだよね~。
(レーサーのアレジ氏&後藤久美子さんもそうだしぃ~。いいなぁ。



当店は、白ワインとロゼワインをご紹介致しますね。


入荷は、来月早々ですぅ。



お楽しみに。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする