土曜日のイベントは、
7月に行った会【夜会A】の第2回目【夜会B】。
夏バージョンと秋バージョンです。
参加していただいた方は28名。
前回の会からそのままお申し込みいただいた方、
今回が初めての方、ちょうど半々位でした。
シャンパーニュは前回とは異なる銘柄を10アイテムご用意。
総本数は33本!!
計算するとお1人1本以上は飲んでいただける事に、、、、。
お料理はケータリングで、今回も金久紗也さんにお願いしました。
クラブ・ラ・ポステですから、
BGMは大重要!!
担当はハンサム1号ね。
皆さんからのリクエストと誰もが耳にした曲を記憶をたどって探します。
YouTubeから、PVや綺麗な画像をと、毎日数曲ずつネットからダウンロード。
(これがまた変換やらで結構な時間がかかっちゃう)
映像を大スクリーンに写し出すので、
ハンサム1号は少しでも綺麗な画像をと必死で探してました。
(私だったら「それなり」で満足なんだけどね~)
第1回目とは異なる会にしたかったので、
当日まであれやこれやと相談。
お料理については、
ビュッフェスタイルですが、
前回の参加者の方から、
「テーブルまである程度サービスして欲しい」
とご要望があったので、
お持ちするものと、そうでないものとをご用意致しました。
そして、
「今回は皆さんと一つになる時間を作りたい。
」
と思い、タンバリンダンシングタイムを計画。
ここで特に目立った方4名にプレゼントを進呈。
審査員は金久さんにお願いしました。
盛り上がりましたね~~~。
ディスコ状態?
クラブ状態?
大騒ぎ状態?
音楽ってやっぱりいいね。
そして、1番盛り上がっている時に、、、、、
いつものハプニングが発生!!!
アンプが故障。
(いつも何かが起こる)
音楽が止まった。
予期せぬハプニングに、
体中の毛穴から汗が出たわよ~。
お客様と協力して、
(チームI村!!ありがとうございました)
何とか音が出るよう即席チューニング。
低音と音量がイマイチでしたが、
そんな事も言ってられません。
でも、皆様何事もなかったように、その後も楽しんでくださいました。
良かったよぉ。安心したよ。
途中、
まったく思いもよらなかった当店の階段が、
「お立ち台」になり、
(素敵なYさんが、発案、第1号!!)
最高の盛り上がりに。
途中私も、マイケルジャクソン風の即席ダンスを披露。(大笑
皆さんに楽しんでいただけたかなぁ。
美味しくシャンパンとお食事を楽しんでいただけたかなぁ。
不安で心配な気持ちはございますが、
恒例のイベントとして今後も開催出来ればと思っています。
皆様、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
最後に、
今回参加していただきました28名の皆様、
本当にありがとうございました。
ず~~~~~とカウンターでお手伝いしていただいたK氏。
いつも本当にありがとうございます。
会費までいただいて、パテの差し入れ、お手伝い、雑用まで、、、、
「感謝」以上の言葉が思い当たりません。
本当にありがとうございました。
Kさんへ
仙台のタンの差し入れ、お土産、ありがとうございました。
美味しくいただきました~。
会の模様は、
お客様からも画像をいただいておりますので、
たっぷりご覧下いただけま~す。
クラブ・ラ・ポステ・サタデー・ナイト・シャンパン・フィーバー・フォト・ギャラリー①
撮影I氏
クラブ・ラ・ポステ・サタデー・ナイト・シャンパン・フィーバー・フォト・ギャラリー②
撮影 T氏
クラブ・ラ・ポステ・サタデー・ナイト・シャンパン・フィーバー・フォト・ギャラリー③
撮影 ラ・ポステスタッフ