錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

3頭目のバナナセセリ

2016年11月13日 | 昆虫・植物

11月も半ばに差しかかろうとしている中で3頭目のバナナセセリが羽化してました。
やっぱ、こいつらは帰化種だけに良い根性してますよね。(笑
だけど・・・
こんな虫らしい虫も見られなくなった時期に羽化してくれるところには嬉しさもありますよ。
ただし・・・
その見かけはチョウではなくて、赤い目をしたタダの“蛾”にしか見えませんけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶モニターが・・・ 逝っちまった!

2016年11月13日 | 撮影関連

今朝、夜香木を写そうとカメラを片手に玄関へ・・・・
すると、ちよっとした気の緩みから玄関の床へNikonのデジタル一眼を落としちゃいました。
そして・・・
この下に靴か何かのクッションがあれば良かったのですが、こんな時に限ってガシャン!という乾いた音と共にダイレクトに落下。
だから液晶モニターは、こんな感じで逝っちまってるし・・・
もう、腹を括るしかありません。
でも、イタイよなぁ・・・
怒られるだろうなぁ・・・・
どうしょう・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温9℃の中で咲く夜香木

2016年11月13日 | 昆虫・植物
今朝早く・・・ って言うか先ほどだから午前2時を少し過ぎた早朝ですが、コーヒーでも飲みに出かけようかと玄関に出ると、覚えのある香りが漂ってきました。
あ゛ーーーーーーーーーっ!!!!!
夜香木を取り込むのを忘れてたぁ・・・・ けど、咲いちゃってるよ。

そして・・・ 
外の気温はというと9℃。
いやぁ・・・
限界に近い気温だというのに、お前さんは花を咲かせてくれるんかい!
このまま寒さで枯らすのも忍びないので、今日は温室へ取り込んであげましょう。
でもぉ・・・
毎晩、温室から強烈な香りが漂ってくるんだろうなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする