錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

早くも春の足音が・・・

2017年12月12日 | 昆虫・植物

最近は寒い寒いと言いながらも先ほど庭の雲竜梅へ目を向けると、その枝には膨らんだ花芽を数多くつけてましたぁ。
いやぁ、年が明ける前から梅の花芽が動いてるなんて・・・
春よ 来い 早~く 来い
だって・・・・
Cherryは寒いのが大嫌いなんだもん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団から出ない!

2017年12月12日 | その他の生き物

久々に登場したチビちゃんですが、このところの寒さからか暇さえあればCherryの膝の上に乗ってきたり抱かれて過ごす事が多くなった。
そして、今日は Cherry の布団に潜り込んで動かない。
まぁ、確かに気温が3℃から上がんないもんね。
って言うか、このお昼前に3℃なら今日の夕方は何度になるのよ?
でも・・・
まだマイナスの横棒は付いてないんだよなぁ。
しっかし、今で、こんな調子なら、これからの先の時期はどうすんの?
なーんて言いたいけど、これからの時期は寝ても起きても猫たちに囲まれてCherryとしては嬉しい季節なんだニャン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おNewの三脚(SLIK PRO 250 DX-LE)

2017年12月12日 | 撮影関連

先日のこと、大型家電ショップの光学機器コーナーで小型の三脚、SLIKのPRO 250 DX-LEが特売で並んでたんですぅ。
そう言えば、これまで旅の御伴で使っていた小型の三脚は今年の夏に長男にあげちゃったのでCherryが使う三脚が無い。
いや、あるにはあるけど手ごろなサイズの三脚が無い。
と言う事で・・・・
この PRO 250 DX-LE を旅の御伴に買っちゃったって訳なんですね。
で、何故に、この三脚を選んだかと言うと雲台がワンタッチのクイックシューではなく、しっかりと固定できるWナットであることと、このサイズで荷重が3キロであるところが気に入ったんですよ。
って言うか・・・
あれもこれもと欲を言えば限が無いのですが、このスペックでスーツケースに難なく納まるところが、この三脚を選んだ最大のPointかな?
さぁ、この三脚をスーツケースに放り込んで・・・・
  ・
  ・
  ・
何処へ行く?
  ・
  ・
  ・
行くところなんてネェじゃん!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする