goo blog サービス終了のお知らせ 

錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

飛んだ!

2021年07月23日 | 放浪雑記

今日の夕方のことですが・・・・
ウエザーニュースを見ていると『鹿児島県の奄美大島南部は北上する台風6号の強風域に入って大荒れの天気になるでしょう』とか言っていた。
あのさぁ・・・・
ちゃんと調べたんかい!
はっきりと言いますが、これまで台風6号の強風域からは一度もでてませんよーだ。
おまけに、ずーーーーーーっと大荒れの天気が続いてますよ。
だからフェリーのターミナルは高波により閉鎖されたままだし、全ての便が25日まで欠航が決まってるんですぅ。


と、言う事で島には様々な物資が届かない。
そんなことからヤマト運輸さんは開店休業状態。
だって荷物は届かないし、荷物を預かっても積み込む船も来ないのですから・・・・


ならば空の便はどうなのよ?
って事で空港へと行くと・・・・
人気もなくガラガラ。
まぁ、台風だもんねぇ。


しかーし、掲示板を確認するとJALの沖永良部発3804便と3808便だけは飛ぶみたい。
だけど条件付きで途中で引き返すこともあるんじゃないの?
なーんて思っていたら案の定、双方ともに遅延てやんの。
って、言うか・・・・
出発前から悪天候のため検討中なんて言ってたんじゃないの?


だから本当に来るのか空港で待機してたら予定よりも30分ほど遅れで沖永良部発3804便となるATR72-600の機影を確認。
しかーし台風6号の強風に煽られ機体は左右に大きく揺らされながら滑走路へと向かう。
大丈夫かなぁ?
もしかしてゴーアラウンド?(着陸やり直し)
なんで事を思っていたら・・・・


態勢を整えて無事にランディング。
この強風の中で着陸したよぉ。


と、言うことで・・・沖永良部発3808便となるATR72-600も無事到着。
しっかし、これまでの欠航で2便ともに満席。
そして再び台風6号が勢力を強めて北上するらしい。
今日の鹿児島便は2便とも飛んだけど、明日からの便はどうなるのかなぁ?
Cherryは島入りしてから、ずーーーーーーっと台風6号に振り回されてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キマエコノハGETだぜ!

2021年07月23日 | 昆虫・植物

家政婦は見た!じゃないけど、このCherryは見た!
間違いなく見たし、画像でも確認した。
分かりますか?
この画像に写るやつが・・・・
そう、蛾屋さんだったら直ぐに気付くでしょう。
そして、ここで自身に言葉をかけるなら・・・・
お前はバカかぁ!
幾らなんでも目の前にキマエコノハがいることくらい分かるだろ?
オキノエラブヒラタとキマエコノハを天秤にかけると、オキノエラブヒラタなんて天秤皿ごと吹き飛んでしまうわ!
と、言うことで・・・・


午後の11時02分に再び山へ向けて車を走らせた。
で、あの暗い山の中を歩き仕掛けたトラップを一つずつチェックしていく・・・
すると!


おったぁ!
あのキマエコノハが目の前にいる。
そして、こいつを指で摘まもうとしたら・・・・ 飛んでった
当然だな。
相手は翅をもった生きもだってことくらいバカでも分かるだろ。
だから、いったん車に戻って小型の網で確実に捕獲していった。
1頭・・・
2頭・・・
3頭・・・
4頭・・・
5頭・・・
6頭・・・
と、言うことで合計6頭のキマエコノハを得た。
が!
展翅に堪えるような個体は4頭くらいかな?
ただ、その4頭ですら何処かしらに難はあるけど、ここで贅沢を言えば限がない。


そして車の時計を見ると日付が変わってた0時28分だった。
疲れたぁ・・・・
でも、キマエコノハを求めて今宵も行くぞー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラップ酒場は大繁盛

2021年07月23日 | 昆虫・植物

予告していたように、昨日の夕方にオキノエラブヒラタを狙ったトラップを仕掛けてきました。
そして・・・
台風6号の強風域から抜けきらない山へと向かったのですが、そこは人気のない闇の中。
タダでも怖いのに生暖かい風は吹くし雨も降る。
そんな場所へ一人で行けって言われたら、普通の人だったらチビっちゃうよ・・・・ マジで。


そして、ハンドライトで仕掛けたトラプを照らすとトラップ酒場は多くのオオトモエがで大繁盛
いやぁ・・・
こいつらにはコロナによる自粛なんて全く関係ないもんね。


おまけに、ちょいとばかり欲をかいてマイマイ(かたつむり)用にブレンドした混合液を拭きかけたものだから、これに誘引された大きなナメクジもやってきた。
が!
それど同時に狙ったオキノエラブヤマタカマイマイ( Satsuma erabuensis )もくる。
しゃーーー!
GETだぜ。


で、本命のオキノエラブヒラタはと言うと・・・
仕掛けたトラプの裏側に隠れてるんだなぁ。
そして昨夜は♂1♀6の合計7匹をGETし山をおりました。
しかーし!
なーんか気持ちの中に引っかかるものがある。
ん!?
ん・・・・
集まっていたオオトモエガの隙間から見えた模様って・・・・
もしかすると・・・・
あれじゃない?
じやぁ、これから戻る?
ただホテルは既に目の前だし、戻って『間違いでた』なんて事なると正直言ってシャレになりませんからね。
でも、ホテルの部屋に戻ると撮影していた事に気付く。
そして、その画像をPCに取り込んで確認すると・・・・  つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする