![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/c885d610fc79c7bd7b27cc81d0700f51.jpg)
サキシママドボタルのが羽化して成虫になりました・・・・
が!
そこにいたのは翅が退化した大きな♀。
って言うか、蛹化した蛹の姿を見れば雌雄の何れかくらいは直ぐに分かること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/505ebf74ba29cb75bc059c9fc4e1192c.jpg)
で・・・
昨夜から飼育棟にヒーターを追加したことから室温が上昇し羽化が促進されたんだろうけど、他の蛹にも羽化の兆候が見られるようになりました。
現在の外気温は2.3℃と一桁なんだけど飼育棟の室温は27℃と暖かく、水槽やタンクから程よく加湿されているで現地の環境と殆ど変わんない・・・ けど!
このホタル累代をしようなんて事は考えない。
って言うか、上手くPairが得られれば可能だとは思うのですが、蛹化するまでの餌の確保が大変ですからねぇ。