リサイクル紙袋

2020-07-13 12:55:50 | その他
カレンダーのリサイクルレッスンを行います。
7,8月 レッスン代 1000円  時間:1時間
詳細をお知りになりたい方は メール lapaix@lake.ocn.ne.jp かお電話(095-824-0909)をください。


ためていたリボンや紙袋の持ち手なども再利用できます。

4年後のパリオリンピックのエンブレムが決まったそうです。パラリンピックと共通のデザインです。とってもおしゃれです。金メダル 聖火 と自由の女神マリアンヌを統合したデザイン。4年後のオリンピックが無事開催されますように。

ここ一週間ほど雨ばかりです。今日はやけに風が強い。自然環境が怒っている気がします。コロナ感染者の集団感染(クラスター)が地域の病院から起こりましたが、これ以上広まらないようにと思います。予防あるのみです。長崎はずっと感染者ゼロだったのですが、何とかして早く完治することを祈るのみです。医療のお仕事を頑張って感染することは、申し訳ないと思うのでまわりからは温かい目でみたいと思います。

モッコウバラのある庭

2020-04-24 14:13:00 | その他
「花と植物を描く 水彩の教科書」というタイトルで中村愛さんの本が出版されました。最近は1年の一度のペースで発行されています。今年も個展をされる予定でしたが やはり 感染予防のため中止になりました。長崎も明日からほとんどのデパートの売り場が閉められます。寂しいのですが、自宅でやりたいことを見つけます。

昨日添付忘れました。
マダムMのよく手入れされた庭の画像を掲載します。






植物の屋根の下でティータイム。感染予防のため
1,対面を避けて同じ方向を見てお話をしました。
2,お互いの距離は1m以上とりました。




空気が違う

2020-04-09 14:58:49 | その他
今日,町へ下るとアーケードはなんとなく空気が違います。
3割ほど人が少ないからでしょうか。新聞には今後長崎もコロナの感染者が増えてくるという記事がありました。長崎で最も大きい病院では 入り口で何の体温チェックもありません。人を当てにせず、危ないものには近づかないようにしようと思います。
昨日のスーパームーン。撮影がうまくいきません。雲ひとつない夜空でした。



今日も風頭公園へ行きました。葉桜になりかけている桜もありましたが、まだ蕾が残っている木もありました。
葉桜の中の無数の空さわぐ 俳人 篠原梵 の俳句。

まるで実際に桜を見ているような俳句。
この桜はまだ葉桜ではありませんが、無数の空があります。スケッチをしていくとものの形を認識しやすくなります。桜の木には花だけでなく枝も無数にありました。風が吹くと花びらが舞い、人がいなくなると、鳥たちが我が物顔に枝々の間を飛び回ります。