最近ちまたで噂になっているクイーンの映画。まだ行っていませんが、ぜひ行きたいものです。自分の心を大切にという歌詞のフレーズは物づくり 絵作りにもいえること。その前に感性を磨かないと・・・。
長崎に帰ってから12年。その間に3回五島に行っています。
行く度に五島の新しい顔を見ることができます。
今回は 11月9日の2時のジェットフォイルで出発し 午後4時過ぎに青砂ヶ浦教会へ。堂々としたたたずまい。海を見下ろしています。
レンガ造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/5eed8ff9ed584a157db4341a13587c93.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/38cab1a7505717bd3c23f191971c3ba3.jpg)
疲れもあるのでそのままホテルマルゲリータへ。前回の夕食の量が多かったので 少なくしてもらい何とか残さずに終えました。
翌朝 6時50分に日の出。11月に入ってから気温は20度近くまで上がる日が続いているので 震えずに外を歩くことができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/63d8320d930b9c4c74750c17c0bdc6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8e/5de48c322c39a56677bca3f0dc24b3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/e02d1d9f3468796d2d0c849bed3958e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/7b736590cfa3afe99560a469d245c136.jpg)
ところで今日午後4時前後に市民会館前銀杏並木のスケッチに行きましたが、外国人の方が寄ってきてなんと私の横に立ち 勝手に私とツーショットの写真を撮られました。私をなんだと思っているのでしょう。
行く度に五島の新しい顔を見ることができます。
今回は 11月9日の2時のジェットフォイルで出発し 午後4時過ぎに青砂ヶ浦教会へ。堂々としたたたずまい。海を見下ろしています。
レンガ造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/5eed8ff9ed584a157db4341a13587c93.jpg)
鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/38cab1a7505717bd3c23f191971c3ba3.jpg)
疲れもあるのでそのままホテルマルゲリータへ。前回の夕食の量が多かったので 少なくしてもらい何とか残さずに終えました。
翌朝 6時50分に日の出。11月に入ってから気温は20度近くまで上がる日が続いているので 震えずに外を歩くことができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/63d8320d930b9c4c74750c17c0bdc6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8e/5de48c322c39a56677bca3f0dc24b3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/e02d1d9f3468796d2d0c849bed3958e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/7b736590cfa3afe99560a469d245c136.jpg)
ところで今日午後4時前後に市民会館前銀杏並木のスケッチに行きましたが、外国人の方が寄ってきてなんと私の横に立ち 勝手に私とツーショットの写真を撮られました。私をなんだと思っているのでしょう。
葡萄園に問い合わせると 葡萄がなくなりつつあるというので 葡萄狩りを26日日曜日に変更します、参加ご希望の方は 明日までにご連絡ください。
シンガポールで見た額や器のディスプレイ。統一感とまとまりに 美意識をそそられました。
ホテル内の一角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/04ac5c4097790840f1fe6bf5000360a8.jpg)
お茶屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/3e9c0d53e1651cdff82be23e53eaa6d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/b738ed58f8c152ff17b4bd562dbd8005.jpg)
切手博物館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/0ccc46d65e945f89ce7ad7abab83d0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/6cff9a29934f6d55ab61ca3c03b1fc07.jpg)
シンガポールで見た額や器のディスプレイ。統一感とまとまりに 美意識をそそられました。
ホテル内の一角。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/04ac5c4097790840f1fe6bf5000360a8.jpg)
お茶屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/3e9c0d53e1651cdff82be23e53eaa6d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/b738ed58f8c152ff17b4bd562dbd8005.jpg)
切手博物館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/0ccc46d65e945f89ce7ad7abab83d0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/6cff9a29934f6d55ab61ca3c03b1fc07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/b4db778039a046761cbcebad5ede4a94.jpg)
昨日 シンガポールから帰国しました。最近の入国手続きは 顔認証 指紋 で 駅の自動出入り口のようなシステムで通過することができびっくりしました。
シンガポールは赤道直下ですが 日本より 2~3度気温が低く感じました。
帰宅して録りためていたビデオを鑑賞。
何と言っても「ファミリーヒストリー さだまさし」が1番の目玉です。想像以上に面白いご先祖の方々の生き様は驚くことだらけです。再放送もあるようですので見逃した方はチャンスがあります。
また弟さんは 日本人初の海外プロサッカー選手だったそうです。中国語や英語を勉強するために 海外へ行くなど さだまさしさん以上の行動力に驚くことばかりです。
シンガポールのことも知らないことだらけです。今日はお茶屋さんの中を少し添付します。色彩 配置 空間 展示品 絶妙な心地よい空気に包まれていました。「ゴミが落ちていない綺麗な町」という印象しか知らなかったのですが、歴史ある文化 装飾品 建築物はとても洗練されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/91affa3ecf5e7413dd00528f8999dc3f.jpg)
シンガポールは赤道直下ですが 日本より 2~3度気温が低く感じました。
帰宅して録りためていたビデオを鑑賞。
何と言っても「ファミリーヒストリー さだまさし」が1番の目玉です。想像以上に面白いご先祖の方々の生き様は驚くことだらけです。再放送もあるようですので見逃した方はチャンスがあります。
また弟さんは 日本人初の海外プロサッカー選手だったそうです。中国語や英語を勉強するために 海外へ行くなど さだまさしさん以上の行動力に驚くことばかりです。
シンガポールのことも知らないことだらけです。今日はお茶屋さんの中を少し添付します。色彩 配置 空間 展示品 絶妙な心地よい空気に包まれていました。「ゴミが落ちていない綺麗な町」という印象しか知らなかったのですが、歴史ある文化 装飾品 建築物はとても洗練されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/91affa3ecf5e7413dd00528f8999dc3f.jpg)
どれだけ時間があっても一人ではできないことがあるので 専門の方にアトリエに来て頂き 片付けの方法を教えて頂きました。9時から4時まで。クタクタになりましたが、長年悩んでいたことが 解決していきそうです。
「明日できることは 今日しない!」と肝に銘じて今日は早く帰宅したいと思います。
「明日できることは 今日しない!」と肝に銘じて今日は早く帰宅したいと思います。