きょう水彩画レッスンが終わり、ぼーっとしていると、アトリエの鏡に通行人の方がずっとディスプレイを見ている方がいました。最近まったく通行人の方には声をかけていないのですが、きょうはあまりに長く見ておられるので「ちょっと中に入りませんか?」と声をかけました。
以前からアトリエが気になっていたという方でした。フランス額装のことを「コラージュですか?」かと質問されます。「マットのコラージュ」こう説明してもわかりやすいかと思います。
よく話を聞いていると、水彩画に興味があるとのこと。小さな葉書(添付の写真の絵)の水彩画で体験レッスンを受けるきっかけをつくることができました。風頭山の頂上でお仕事をされているとのこと。坂本龍馬の話にもなりました。風頭山に彼の銅像があるからです。これにまつわる面白い話も聞きましたが続きは後日にします。
以前からアトリエが気になっていたという方でした。フランス額装のことを「コラージュですか?」かと質問されます。「マットのコラージュ」こう説明してもわかりやすいかと思います。
よく話を聞いていると、水彩画に興味があるとのこと。小さな葉書(添付の写真の絵)の水彩画で体験レッスンを受けるきっかけをつくることができました。風頭山の頂上でお仕事をされているとのこと。坂本龍馬の話にもなりました。風頭山に彼の銅像があるからです。これにまつわる面白い話も聞きましたが続きは後日にします。