昨日今日スケッチ場所を求めて眼鏡橋へ行きました。というのも葉 祥明さんが描いた眼鏡橋がとても素敵なので真似してみようと思い立ったわけです。観光客が多く 興ざめなのですが、アオサギや鳩が飛んでいる姿や 橋の構造 柳の木などに惹かれました。
天気が今ひとつなので ぶらぶらしていると 咲いている花に目がいきます。よく見ると 丁寧に育てられて、花がしっかりと咲いているし、蜂は蝶々が寄ってきます。人だけでなく 鳥 昆虫 魚がたくさんいて 賑やかな楽しい感じになりました。
まだまだスケッチが足りないので 時間がいくらあっても足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/0353a881671113c3a81a84470e05624d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/f514ebc32e4c6047ee987663b5a444b1.jpg)
中国の観光客の方は 眼鏡橋の前で 指で眼鏡のような輪を二つ作ることがわかりました。
天気が今ひとつなので ぶらぶらしていると 咲いている花に目がいきます。よく見ると 丁寧に育てられて、花がしっかりと咲いているし、蜂は蝶々が寄ってきます。人だけでなく 鳥 昆虫 魚がたくさんいて 賑やかな楽しい感じになりました。
まだまだスケッチが足りないので 時間がいくらあっても足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/0353a881671113c3a81a84470e05624d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/f514ebc32e4c6047ee987663b5a444b1.jpg)
中国の観光客の方は 眼鏡橋の前で 指で眼鏡のような輪を二つ作ることがわかりました。