数日前に食事は対面ですると感染しやすいという記事を掲載しましたが、フェイクニュースの疑いがありました。たいへん失礼しました。しかし、食事中はやはり気をつけなくてならないとよくわかりました。
院内感染が多いのが気の毒でなりません。私も咳っぽかったり体温が高くなったりすることがあるので一日に2回ほど検温します。いつ自分自身が感染するかわかりません。日々戦いです。
アトリエの受講生の方に、何か課題をお渡ししようと思っていましたが、なかなか進みません。そうこうしているうちに、ほかの画家の方々が 通信講座を日本全国展開をされているので紹介します。こういう機会にいろいろな先生のレッスンを受けてください。
1,赤坂孝史さん 4月10日の記事
2,春﨑幹太さん 4月8日 13日の記事
院内感染が多いのが気の毒でなりません。私も咳っぽかったり体温が高くなったりすることがあるので一日に2回ほど検温します。いつ自分自身が感染するかわかりません。日々戦いです。
アトリエの受講生の方に、何か課題をお渡ししようと思っていましたが、なかなか進みません。そうこうしているうちに、ほかの画家の方々が 通信講座を日本全国展開をされているので紹介します。こういう機会にいろいろな先生のレッスンを受けてください。
1,赤坂孝史さん 4月10日の記事
2,春﨑幹太さん 4月8日 13日の記事