フランスやインドは何度も訪れていますが、長崎県内の波佐見や鬼木棚田には一度も行っていません。コロナ禍に長崎県内にどんどん行きたいと考えています。
連休中に思い立って鬼木棚田に出発。ちゃんと行けるか心配。車がありません。棚田の近くのバス停まで行き、そこからタクシーで行くことができました。
タクシーで10分もすると到着します。彼岸花にはほんの少し早くつぼみが多かったです。稲穂は台風で横になぎ倒されている様子があちこちで見受けられます。

それでも広々とした棚田は感動的です。


今年はシャトルバスはありません。

人が倒れています。動きません。

大阪なおみが黒マスクしています。マスクには人の名前が書いてあります。

志村けんが生き返っています。

アマビエがちょこんと立っています。

帰りにタクシーで波佐見を通っていると、運転手さんから「ここはにぎやかでお客さんが多い、今流行っています。」 と教えてもらいました。
中に入ると ヨーロッパ風なガーデニングと 店内にはお洒落な器がいっぱい。「世界は欲しいものにあふれている。」の世界でした。トイレも レトロで清潔感がありおしゃれ。私の故郷はここの近くなのでなんとなく 故郷の空気を感じることができました。



鬼木棚田と波佐見はすぐ近くにあるので 同じ日に観光できます。「波佐見でランチ」もできるようです。
ところで 今週のレッスンからお伝えしますが、カルトナージュレッスンをひとまずやめることにしたいと思います。詳細は受講生の方にお手紙をお渡しすることにします。
連休中に思い立って鬼木棚田に出発。ちゃんと行けるか心配。車がありません。棚田の近くのバス停まで行き、そこからタクシーで行くことができました。
タクシーで10分もすると到着します。彼岸花にはほんの少し早くつぼみが多かったです。稲穂は台風で横になぎ倒されている様子があちこちで見受けられます。

それでも広々とした棚田は感動的です。


今年はシャトルバスはありません。

人が倒れています。動きません。

大阪なおみが黒マスクしています。マスクには人の名前が書いてあります。

志村けんが生き返っています。

アマビエがちょこんと立っています。

帰りにタクシーで波佐見を通っていると、運転手さんから「ここはにぎやかでお客さんが多い、今流行っています。」 と教えてもらいました。
中に入ると ヨーロッパ風なガーデニングと 店内にはお洒落な器がいっぱい。「世界は欲しいものにあふれている。」の世界でした。トイレも レトロで清潔感がありおしゃれ。私の故郷はここの近くなのでなんとなく 故郷の空気を感じることができました。



鬼木棚田と波佐見はすぐ近くにあるので 同じ日に観光できます。「波佐見でランチ」もできるようです。
ところで 今週のレッスンからお伝えしますが、カルトナージュレッスンをひとまずやめることにしたいと思います。詳細は受講生の方にお手紙をお渡しすることにします。