筆のお手入れ

2021-10-30 07:56:43 | 透明水彩画

筆は書道の筆と同じで上手に手入れをすると、長く使うことができます。といっても消耗品なので勉強するほど寿命は短くなります。

筆は使用後 下向きにして乾かしてください。

壁にテープで留める。

柄の端に輪ゴムを取り付け、フック等にかける。洗濯干し用のフックに、クリップで留める方法などあります。

間違っても外に干してはいけません。紫外線は敵です。

ネットにも色々掲載してあります。

 

そうそう長崎市内にもやっと秋が訪れています。まだまだですが。もう関西は紅葉始まっているようです。市民会館横の銀杏並木です。