ミニペールメール

2009-08-27 09:25:53 | 10月6日まで
春に大阪で買った水玉の布地を使っていろいろなものをつくっています。自分で気に入って買いましたが、他の方にも人気があります。この作品は生徒さんの作品です。樫原株式会社のタッセルを使いゴージャスになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスプレイの経済効果

2009-08-21 18:35:59 | 10月6日まで
きょう水彩画レッスンが終わり、ぼーっとしていると、アトリエの鏡に通行人の方がずっとディスプレイを見ている方がいました。最近まったく通行人の方には声をかけていないのですが、きょうはあまりに長く見ておられるので「ちょっと中に入りませんか?」と声をかけました。

以前からアトリエが気になっていたという方でした。フランス額装のことを「コラージュですか?」かと質問されます。「マットのコラージュ」こう説明してもわかりやすいかと思います。

よく話を聞いていると、水彩画に興味があるとのこと。小さな葉書(添付の写真の絵)の水彩画で体験レッスンを受けるきっかけをつくることができました。風頭山の頂上でお仕事をされているとのこと。坂本龍馬の話にもなりました。風頭山に彼の銅像があるからです。これにまつわる面白い話も聞きましたが続きは後日にします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス?

2009-08-10 08:41:07 | 10月6日まで
昨年3月に
青木美和さんのカナダスケッチツアーに行ったとき 買った本があります。あまりに綺麗だったので 2冊買いました。よく思い出すとフェリー内ではなく飛行場内だったような気もします。フェリー内にも本や雑貨、クラフトなど魅力的なものはたくさんありました。

その本の中に小さい写真が気になり ことある毎に描いていた花があります。最近少しは見られるようになったので生徒さんにも見せてみると
「これはヒヤシンスかしら?」
「そうにちがいない・・・。」
という結論になりました。
見る人が変わると いろいろな感想があるのだなあと驚きます。ヒヤシンスと思って見ると、かえって絵も描きやすくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死の思いで

2009-08-04 14:25:54 | 10月6日まで
今日は久しぶりの水彩画レッスン。人数も7人と定員いっぱいです。とっても疲れました。皆さん熱心でしたから。意識もますます高くなり、いい作品が続出です。私も先を行かねばならないので、宿題をぼちぼちやっています。ぼちぼちといっても実は必死です。夜寝られないくらい頭の中はレッスンのことでいっぱいです。イギリスの本、カナダの本、フランスの本、日本の本といろいろな本からアイディアを取り入れ描いています。

カルトナージュにしてもフランス額装にしても 必死です。それがレベルアップの源になり、緊張感をもたらしてくれます。レッスンがなかったらまじめにはなかなかできないと思います。

次の金魚の絵は友人からの暑中お見舞いの絵を真似しました。とても気に入っているのですが、いまいち反応はなかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで3周年を迎えました。

2009-08-03 16:38:30 | 10月6日まで
今年の7月1日でラペも3周年になりました。皆様のおかげで今日まで来ることができました。ありがとうございます。

一時は迷いばかりでしたが、今は迷わず、小さなことを1つ1つこなしていこうと思います。

写真は3周年記念のアレンジです。「ほわほわさん」作です。今長崎新聞の「とっとって」に6回ほど「ほわほわさん」アレンジ方法が掲載されています。わかりやすいです。「とっとって」の編集の方もよく勉強されています。カメラマンも記事を書く方も・・・。

テレビには出なくても 天才的な仕事をされる方は長崎にもたくさんいると実感します。「ほわほわさん」「とっとって」その他私が関わっている方は結構神がかりだなと思います。天才的な方は身近にたくさんいます。心強いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする