goo blog サービス終了のお知らせ 

らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

チャネリングできてる?

2020-08-19 20:11:00 | 嬉しいわ~
久しぶりに友達が遊びに来てくれました

もちろんこのお友達は整理整頓、清潔、しっかりしている女性で、そしてむっちゃかわいい

大阪に来てからすぐ仕事で知り合って…
もう長いわ…

お互いの泣いたり、笑ったり、
○しみを見ている。


同じところで泣けると思う

で、今日、私のバースデーケーキを持ってきてくれたの。


もう大分前に誕生日があったけれど、コロナで来れなかったから

中を開けると…
あら…この前一人で買ってきて、食べたマロンケーキが



この前の自分が買って来たケーキ写真
で、彼女のケーキを写すのを忘れた

さすが私の好きなケーキを選んできたわ

お互いの近況を話して…
体調どう?の会話。

もちろんコロナのことはしっかり話し合って…


それで思ったけれど、
ちょっと変わったわ、がわかりました。
十分大人だけど、
なんか…着地している部分の面接がふんわりしてきてる

と、私が話そうとしていることを先に話してる。

宝くじのことや、
旅行したいね、とか、
仕事のことも先に話している。

チャネリングできてきてる
それも無意義で


人って環境の影響でストレスになる人と、
超えて行く人がいる。

もっと深い意味で人類は生き延びるために肌の色も変えてきたぐらい凄い


現状を彼女なりに受け入れ、乗り越えるというよりは、消化しているわ…

立派



良い友達に会えて良かったと思っています




まさかの…治った!

2020-08-16 22:01:00 | 嬉しいわ~
テレビの番組表を見ていると、
私が大阪に来るきっかけになった好きなお寺と関西に引っ越しして、初めてご挨拶に行った神社が放送されるわ、と思って録画予約をしました

夜になってその録画を見て、早くあのお寺をみたい
ご挨拶をしたい
と思って、
CMのためにリモコンの早送りのボタンを何気に押すと、
動く

え、壊れて使えなくていつもそのままじっと我慢してたのに…
使えるようになった〜

あのお寺を久しぶりに見てたわ。
わ〜
変わらずの美しさ…

仏様のご配慮だわ〜





そして…神社のシーンに。

ここでも早送りにすると…
動くわ


もうしばらく前から早送りが動かなかったのに、
何回もやってみてたのに…
諦めてたのに。

治った
嬉しい〜

他の録画もボタンを押して試したら…
治ってる。

やったぁ〜


ちなみに今日、聞こえてきた言葉がありまして、
“これなんだ”と言う強い意思の部分と、
“それでいいのか?”と言う少しの○安がありましたが、その方向で歩いていいんだ、と言う確信が持てた気がしました


久しぶりに心斎橋筋を歩く

2020-08-13 16:13:00 | 嬉しいわ~
本町の用事を済ませ、問屋街に買い物へ

お盆でほとんどシャッター下がってるわ
チャネリングしてから行けば良かった。

それでも数件開いていて、
目的のTシャツを500円×3枚。
店主の方が、
「3枚買ってくれたら消費税分引いてあげるよ」。
やったぁ〜

欲しかった色3枚

それから超久しぶりの心斎橋筋を南下

今までなら、こんな写真です。



人、ビシビシ、詰め、詰めです

しかし…
今はガラガラ…
あんまりガラガラだから写真を撮るのをやめました。
歩いている方の顔が、バッチリ写るので

買い物らくらくでした。
人はいないし、
空気は流れてるし…

お盆でものは安いし。
店内、秋物以外、夏服がほぼ半額

若い子よりも落ち着いた年代が多かったかも。

外からお店の中を見ると、喫茶店やカフェはおじさま、おばさま達の憩いの場所。

そんなに密にはなっていないけれど、やっぱり…人気の大型チェーン店のカフェは混み混み

入れない…
入らない


夏物の靴を一つ買いまして、
う〜軽い
値段も軽〜〜くなってました。
あ…幸せ

我慢して良かった。

空気の通りがあるところ、お客様が流れているところ、
開けっ放しになっているところ。

店内に喋っている人がいないところ…

最大気をつけて歩きました。

そして、目的の買い物をして、お昼ごはんも食べずに地下鉄へ。

地下鉄のエレベーターの中で一緒に乗った女性と
「お盆が過ぎたら、気候も生活も変わってくれたらいいですね」の会話。

ええ、みんなそう。
やっぱり…自然な呼吸で、
自然に笑える生活に戻りたい…


祈るのみ、です








観音菩薩の灌頂 2日目

2020-05-30 13:59:00 | 嬉しいわ~
ダライ・ラマ法王が29.30日、2日間、お昼から灌頂のネット配信をされるとTwitterで知り、今ネット配信を見ています

仏教の本を読んでいる人でも、全く他の宗教の方でも…仏教の心がわかりやすい、とってもありがたいお話や法の流れをされています。





こんな凄い特別なお話
ありがたい


お話の途中、凄すぎて、感動して、鳥肌が立ちましたし、ゾクゾクきました

勉強していたことと、ダライ・ラマ法王のお話が繋がったり、解らなかった細かいところなど、
ああ、納得と何回も思いました。

言葉では知っていたけれど、同じ言葉が法王からお話されるとす〜っと理解できるのは本当に不思議…


凄いお力をお持ちになられて、素晴らしい存在でこの世におられているお方だとつくづく思いました。

今日お話されたことを心に刻んで実践していきます。


素晴らしいお話を全世界に配信されることにより、正しい智慧、清らかな心が広がりますように…

ありがとうございました


粋でいなせに攻めてみようかと。

2020-05-23 11:27:00 | 嬉しいわ~
手作りマスクの生地が無い
お店はみんな新型コロナの影響で閉めているので…と話していたら、

人を通じて日本手拭いを集めている方から頂きました

あら…素敵。



神社や町内会はもちろん、お店でもお得意様に出してるのね。


特にこれ、かっこいい



神様バワーが溢れてる


切るのが勿体ないと思ったので大切に使います。
夏にTシャツにGパン、これをつけたらかっこいいわ。

…男性にあげようかしら?


何枚かはすでに自宅で使用中。

日本手拭いの端っこが縫ってないのは、手を拭いてもすぐ乾くから楽ですし、洗って干してもすぐ使える。

昔は鼻緒が切るたら割いて紐にしたり、包帯につかったり。

素晴らしき日本の知恵

噺家さんの手縫いとかも欲しくなってきたので、コロナが落ち着いたら寄席とか行きたいです。

また繁昌亭の割引券をもらえないかな




感謝が溢れてる

2020-05-21 07:25:00 | 嬉しいわ~
お友達の近所の道路に書いてあったものです




なんてかわいい感謝の絵なんでしょう

ここを通った人達の心も温まります
書いた子供を褒めてあげたい。

ゴミ収集の皆さん、毎日ありがとうございます。
皆さんのお陰で私達は家の中をキレイに保てます

感謝、感謝です。

マスク3枚の幸せ

2020-05-20 13:19:00 | 嬉しいわ~
季節のものを入れ替えたので、大物はコインランドリーでお洗濯

でもまだカーテン、のれん、ベッドマットなどまだまだあるわ

コインランドリーで洗濯機を回していると後ろからご年配の女性がシルバーカーを押してお洗濯に来られました。





「おはようございます」とお互いに挨拶をして…
そしてお天気会話

今日なら洗濯物がたくさん干せるわ〜と


なぜここのコインランドリーを使っているかという説明をしてくれました。

あのですね…
2階に洗濯機があって物干し場があって…
この足だからもう2階に行けないんですよ…と言うことでした。

あ…
確かに歩き方では、2階なんて無理。
「階段から落ちたら大変なのでここにきて洗って乾かして帰るんです」と言われました。

ん…階段ね…

そして2人でしばらく世間話

「〇月に東京で〇〇が起きる、
〇月に日本で〇〇があって、
〇〇月にはマスクが出てくるから、それまでの我慢、
〇〇月にはこんなことが起きると言われてるの」

あら…なんで知ってるのかしら?
この辺の地域情報??


もちろんちゃんと距離感持って。

するとその女性が
「マスク、かわいいですね、手作りですか?」と言われたので
「はい、そうです」とお返事をすると、
「私みたいになると(あれこれ大変だから)洗うのがしんどくてね…手作りマスクはあまり進んでできないのよ」と言われました。


わかる、わかりますよ。
だって立って歩くのさえしんどいのに、マスク1枚洗うのなんて省略したい。

よく見ると…あら、キッチンペーパーで、ホチキスで止めて…マスクを作っておられるみたい…


私の洗濯物が終わり、お先に帰る事に。

帰宅して、ふっと
あ、そうだわ、あの女性にマスクあげようかしら
と思いたちました。

だって…
布マスク大量に作ったし、使い捨てなんかもう買わなくてもいいぐらいな勢いだし…
それと…
手作りマスクを褒めてくれた人にはマスク進呈、と決めてたので

買い物で出かけるから、ついでに、あの女性に差し上げよう、と決め、急いでマスクを3枚、新しいジップロックに入れ、

また家を出て、
足早にコインランドリーへ。

覗くと、
あら、まだおられたわ
そして差し上げると…
「あらぁ〜〜マスク、嬉しいわ、本当に嬉しい、ありがとうございます」と何度も頭を下げてくださいました。

いやいやこちらこそ恐縮ですわ
たったマスク3枚でそこまで頭を下げられるなんて。

喜んでもらえたらそれでいいですし


そしてお別れして、お買い物へ。
しばらくぶりのスーパーでのおかいもの。

人は…うんうん、あまりいない。

とりあえず…清潔用品へ。
ガーゼ欲しかったし


見ると、人がじっと立っていて、
何かしら?と思っていると…
マスク、売ってました





でもね…
なんかやっぱり、
高い


見ていると誰も買わない。
みんなで我慢な時期ですもの。


久しぶりにスーパーでのウロウロは気分転換になって楽しかったでした







美容師さんのお言葉パワー

2020-05-16 21:06:00 | 嬉しいわ~
お久しぶりの美容室
気持ち上がるわ

美容師さんとお話。
最近、街の様子が前より緩んできて、喫茶店にお客様がいるし、人も見るようになったし、それで予約も、増えてきてやっとお客様が戻って来たの…とか

いや〜大変
経営って大変。

髪を切ってもらって、髪の色も長さも髪質も雰囲気が変わったな〜と思って、
頭を触っていたら、
「それが本来のふるらんさんですよ」とニッコリ





わぁ〜
これがワタシなのね〜と思ってまた鏡の中のワタシをじっとみて、
“本来のワタシ、頑張ってるわ”と思って見ていたら、また美容師さんが
「完全に年齢不詳です」とニッコリ


…だよね…
そう思うわ、
今のワタシ。


ずっと不詳で行こうと思う
ある意味ドキドキ

そしてある意味、努力の継続は必須条件だけど、今のワタシのやり方だからノンストレスだし


これから益々、ナチュラルペースの“不詳なワタシ”で行くわ