でもあまりにしんどい顔をしていると周りに不快な思いをさせると思うから、とにかく笑顔で、笑顔で・・・
でも前に比べたらはるかに楽チン。
お薬を飲んでるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
自分に無理をしないように言い聞かせているから。
歩いて・・少し休憩できたらドッと座りこみ、ふ~~っというのが今。
とにかく更年期が終わるまで・・
みんな2~3年の辛抱だから。
あ、先日NHKで更年期の番組をやっていて、お薬の事もやっていました。
出ていた人がずっとお薬を飲むことに抵抗があって・・でもその不安を辞めて病院に行って、そして楽になって・・言った言葉が
「(我慢した)3年、損した」。
そうよ、飲むべきよ。
だって・・自律神経もホルモンなのよ。
頭の中から汗がでてくる感じと、足はむちゃ冷たいのと・・
とにかく気持ち悪い。
階段がしんどいし、寝ていたい・・・
「あと○年」とメッセージは聞こえているからそれが唯一の光・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昨日血液検査の結果がでて、
「自律神経の方は~~~で、~~~の方は~~~~で。しんどいでしょう?」
「はい。寝ていたいですもの」
「みんなそういうよね。でも生活があるから寝ているわけにいかないからね」
後ろで立っている看護師さんもうなづいています。
この人もそうだったんだ・・・と思うふるらん。
「できるならこの○年間、静かな場所で静かに風景を見ながら本でも読んで、あ~いちにち終わったんだ。で、マッサージの人を呼ぼう~とかで暮したいです」と世間に向かって言いたい。
思うわ、
この年齢までの間にいろんなことをしておかないと、と。
とくに体力系のことは。
2・3年の間、収入をペースダウンできるぐらいの貯蓄とか。
今でも正直手が少ししびれる感じ。
熱いお風呂からあがってちょっとじ~~んとするでしょ?
あれ。
あ・・脳みそって・・こんなに必要なのね。
物忘れとかもあって、幸せに思うのはあまり自分を責めないふるらんだからいいけどこれがひどくなると
「なんて自分はダメなんだ」と思う人にとっては○つになるし。
とにかく何があっても気にしないように・・
あと○年の我慢、我慢・・・・
寝る前に「脳死、移植・・」ってテレビを見ていて思いました。
ふるらんの臓器も誰かにあげよう~って。
心臓はいっぱい思い出があるから無理だけど、でも他はいいかも。
役に立ってくれれば・・誰かが笑ってくれたら・・と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
寝てから少しして・・
身体の上に誰かが座っている感覚が・・
「う・・金縛りか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
20代ぐらいですね・・・髪の毛がぼさぼさ。
顔が見えないけど、そんなにむき出しにしなくてもいいのに。女の執念で。
がっちり座っていましてね、ふるらんにしがみついたので
「夜中まで・・腹立つ!」と思って。
それで
「何の用事?」と聞くと
「手に入れられないと腹が立つし、手放すのも腹が立つ・・・」というので
「ば○~~~かじゃない?」というとまた眼をむきだしにするので
「だって、この世のものもあの世のモノも手に入れられるものなんてないし、手放せないものだってないし」と言いました。
女の子は無言なので
「永遠なんてないもん。形のあるものもないものも。人の心さえ変化する。変化に怒りや執着していてもしかたないじゃない。相手に不変を求めるものどうかな?“ごこうのすりきれ”って知ってる?」と聞くと黙っているので
「石に絹の布でさらぁ~~と触るのよ。それでも石が減るのよ。数字での表わせないぐらいの回数でね。でもそれでも石は変化する・・ってこと。
私たち人間は毎日いろんなものに触られてるんだよ。変化しない方がおかしい。心も体も」
「・・・」
「手に入れたって無くなるのよ。入れなくてもちゃんと無くなる。たとえ手に入れても変化し、無くなっていく・・あきらめるって負けることではなくて、正しいことなの。だって、手に入れなくてもあなたは完璧であって、あなたは無限になれるはずなのに、そっちをあきらめているでしょ?
「完璧?無限?」
「うん、まず人として産まれてきているでしょ?産まれない人だっているのよ。完璧じゃない。生命は無限に繰り返すものよ。死んでもまた産まれてくる。あなたは産まれてきた。それが事実・・。仏の元へ行きなさい。無限の光の世界へ。こんなところで男と女の世界に振り回されるなんて時間の無駄。あなた死んでないでしょ?だから今のうちに執着を切りなさい。あ~ならなきゃ、こ~ならなきゃと思ってるうちなんて人間小さいわ。仏様に褒められるような生き方をしている人を見つけたら褒めてあげるわ。私の布団の上なんてつまんないでしょ?」
「・・・・・」
「行き方は、そこの仏壇に聞いてね。私は眠たいの・・」と言いました。
彼女はふっと頭を仏壇の方に向け・・そして
「行けるの?」と聞くので
「行こうと思った人だけいけるの。あとはあなたに任せるわ。楽になる方を選ぶのが幸せだと思うけど」と言って布団をかぶると彼女はフッと仏壇に消えました。
そして・・一瞬外からなのか光が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「カミナリ落ちた?」とふるらんが布団をはがすと部屋の中が少し明るくなっていました。
身体を起こして仏壇を見ると・・何も変わらず・・
そしてトイレに行って・・また寝ました。
心の中で
「仏様のそばで寝ているからこそ・・ありがたい」と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
朝起きてお経を呼んで・・・
「普通に寝られる、普通にご飯が食べられることの幸せ」を感謝していると身体が少し楽になった感じがしました。
「学びは永遠に続く」と聞こえたような気がしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちゃんと天国へいけるかな?ふるらんは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)