goo blog サービス終了のお知らせ 

Rubber Soul

だんだん身についてきた田舎暮し。草津、小諸に出没する田舎のおばさんになりきってきた。

熊だぁ~!!

2012-07-05 17:02:34 | 草津四季
お天気が良いと行動を起こすのが常で、膝の痛みもかなり良くなっているのをいいことに、トレッキングに出かけました
ロープウェイやリフトはスキーのシーズン券が秋まで使えるので、行かなきゃ損損的感覚がすぐ芽生えてしまいます
車で殺生まで行き、殺生ではハクサンシャクナゲの咲き具合を確かめにしばし、岩場を歩きます


所々美しい色合いの可憐な花が見られます

殺生からロープウェイで山頂駅までGO!
途中、ちょうどスキーで滑る振り子沢の上のあたりでしょうか
なに?なに?あの黒い動物!?
ひぇ~っっ熊だっ
可愛い子熊です
ロープウェイ止めてって言いたいくらい
あっという間の熊見物でした
サファリパークの様にじっくり観察したかった

母熊はきっと近くにいるのでしょう
動物園、クマ牧場以外で初めて見た、自然界に生きる熊の姿でした

間近で見たカモシカも迫力あったけど、ヘビもキジも猿もイノシシも、ここ山の中でみんなそれぞれのテリトリーを守って生きています
人間ももう少しひっそりとテリトリー守って生きなきゃいけないですね

芳ヶ平方面へ

途中白根隠し山という山があって
白根神社の奥宮があります
今じゃパワースポットとして人気があるそうです




白根隠し山という名は、草津の街からはこの山の為に白根山が見えないのでついたそうです
岩ごろごろの山道はノルディックストックを持ってしても歩きづらい



これが白根山
この向こうに湯釜があります
白っ茶けた木がはえようとしない山肌はすごい色です
噴煙が未だに上っているから近くは熱いかもしれない
当然近づけません
こんな火山があるからこその草津温泉です