ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

花豆・・翌日

2008年02月20日 | チョコレート

花豆の甘露煮出来ました

艶々です

左側は「グランマニエ酒」に漬け込み中

備忘録として

①たっぷりの水に2日浸す

②約2時間煮る 濁るので3回ほど水をかえる

③お湯を捨て 静かにきれいに洗う

④豆の量の約8割の砂糖と煮る 一煮立ち 一晩おく

豆を最初から煮たのは初めてでしたが まぁ及第点かな

今朝のクーちゃん

雪解けの泥庭でひなたぼっこ・・段ボールからはずれている・・・

(^_^)/~

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花豆 | トップ | 洪水 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こまちの母)
2008-02-21 11:02:27
花豆の甘露煮とは・・お惣菜??お菓子??なん~
ほんに^^つやつやで、美味しそうです。
花豆が、手に入ったら・・作ってみる事にします。
と・・甘納豆は、作った事がありますか??
色々と調べると^^;とぉぉ~っても、面倒っちいのですよ・・
もし・・簡単レシピを知っていたら「ただ」で教えてくれぇ(笑)っいや!!ください。

↓ すっごい!!ビルのオーナーだったんだ!!!ふふふふっ 
返信する
Unknown (クーちゃん)
2008-02-21 13:29:51
☆こまちの母様
こんにちは、花豆なんですが・・
軽井沢の奥様に100点満点で20点頂きました
見栄えは良いのですが、皮が固いそうです
2回煮こぼしたら、ストーブなどの上に置き
1時間以上ゆっくり煮ればいいそうです
砂糖を入れると皮がしまるそうです
煮る時間は3時間以上になりますね・・
まいった~
ビルのオーナー!?
7階建てビルの1階の間借り人ですねん・・・
わんわん (*_*)
返信する
Unknown (クーちゃん)
2008-02-22 11:30:31
現在 花豆煮中
①水に2晩漬ける(二日目に重曹でもむも良し)
②鍋で2回煮こぼす
③3回目はストーブなどでじっくり2時間~3時間
④1個食べてみて皮が柔らかくなったら砂糖入れ一煮立ち
う~ん 料理の世界も奥が深い
(?_?)
返信する

コメントを投稿

チョコレート」カテゴリの最新記事