昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

彼岸の中日 彼岸花

2013-09-24 | 菜園日記




彼岸花の咲く季節となりました。

お彼岸の三連休、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

彼岸の入りから数えて7日間を彼岸と言います。

その中日が秋分の日。

母や叔母たちは、秋分の日の事を今もお中日(おちゅうにち)と呼んでいます。

彼岸の中日である「春分の日」「秋分の日」は国民の祝日です。

祝日法では、春分の日は『自然をたたえ、生物をいつくしむ日』
秋分の日を『祖先をうやまい、なくなった人々を偲ぶ日』としているそうです。

我が家は、お墓参り以外は畑で過ごした連休でした。



先日植えた白菜は、順調に大きくなっています。

  

大根と芽が出たばかりのチマ・サンチュ(焼き肉レタス)。

いいお天気が続くと、芽が出て間もない野菜たちの水遣りは欠かせません。





畝を立て、蕪の種まきをし

  

ブロッコリーの苗とカリフラワーの苗を植えました。

カリフラワーの苗は、知り合いの方が種から育ててくださったものですが

それはそれは、細い~!

ちゃんと育つか心配です。



そして、秋の一大イベント! サツマイモ堀りです!(笑)

全体の1/3暗い掘ったでしょうか。

紅東(べにあずま)と色の薄いのが安納芋です。

この安納芋、幻の芋といわれ

焼き芋に最適と聞いていたので

早速、焼き芋にしてみたのですが・・・



何故か、美味しいものとそうでないものが混じっています。

う~~~~ん・・・・

どうも、土との相性があるらしいのです。

やっぱり、幻の芋は幻だったのでしょうか。

もう少し、日向ぼっこさせてみることにいたします。





真っ赤に燃えるように咲く彼岸花ですが

お墓のそばに咲いていたのや、刈り取りを終えた田圃の畔に

寂しげに咲いていたのを思い浮かべてしまうからか

はたまた、有毒と云われる花を加えて亡くなっていた若い娘の

昔話のせいか・・・・

持ち帰ると、家が火事になるという謂れがあったからか

眺めていると息苦しい様な気持ちになります。

そんな彼岸花ですが、鱗茎は石蒜(せきさん)という生薬名で

利尿や去痰作用があると云われています。。

しかし、有毒であるため素人が民間療法として利用するのは危険だそうです。

ちなみに、毒成分の一つであるガランタミンはアルツハイマー病の治療薬として利用されているそうです。

毒を持って毒を制す・・・・

そんな言葉も似合ってしまう彼岸花です。

  Thank you♪


秋の菜園~あの人がやって来た~

2013-09-12 | 菜園日記

この白い花はなんの花でしょう

そろそろ実になり始めます。



離れてみると・・・



青紫蘇の花でした。

薬味や彩、そしてジュースにと大活躍だった青紫蘇ですが

花穂はつまに使います。

そして、実が固くならないうちに摘み取って佃煮にします。

タイミングを逃すと、食べられなくなってしまうので

気を付けないと!

 

秋のキュウリも順調です。

一日おきに15本くらい収穫できています。

おやつ代わりにポリポリ食べています。(笑)

 一個だけ先に収穫してみたキウィです♪

今年もほんの少ししか、収穫できないようです。(ガッカリ)

ミツバチが少ないせいでしょうか・・・

花が付いても、落ちてしまう物が多いのです。

三週間ほど前の雨降り前に急いで作った白菜のための畝です。

 昨日、いつもの白菜作りの名人叔父さんが来てくれ

早生種12本を含む36本の苗を植えて行ってくれました。 

もう、頭の中では収穫時の映像が広がっています。



そして、今日・・・

3日前に撒いた大根の芽が出ました。

まだくしゃくしゃっとしていますが、可愛い!

畑にいると、暫しの間

日常の煩わしい事、腹立たしい事、悲しい事から解放される気がします。・・・






青空をバックに キバナコスモスがスカートを広げ

踊っているみたいでした♪♪♪

  Thank you♪


雨 ときどき キュウリ

2013-09-05 | 菜園日記



晴れていたかと思えば、急に激しい雨になった昨日

名古屋の妹や息子からは、名駅周辺や栄が海のように
なっている写真が届きました。

  


ふたりの住んでいるところは、被害は無かったようですが

今まで記憶にない様な豪雨だったそうです。

こちらは大したものはなかったものの、激しい雨に田圃の稲達は
ぐったりと倒れてしまっていました。



こうなってしまうと、機械では刈り難く

泥水に浸かってしまったりしていると

味も落ちるとか。

豪雨、突風、雷、竜巻

被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。



うちの畑では、茄子の苗が2本だけ元からバタリと倒れていました。

そ~っと起こして添え木を立て、事なきを得ました。

沢山花が咲き始めたところで、心配していた秋どりキュウリも無事でした。



畑に生っているキュウリは、こんな風にトゲトゲ(これが、結構痛い)があって

白い粉(果粉)がふいたようになってます。



これは、キュウリが水分が蒸発するのを防ぐために自ら出す粉なのです。

(農薬がついてるなんて言う人がありますが、違うのですよ~)

ところが、店先に並んだ時の見栄えを良くするために

品種改良によって、その粉の少ないキュウリが作られているのです。

果粉のあるキュウリの方が、お漬物にしても美味しいのに。

何より、香りが違います。


  

一回の収穫で、これだけ取れる茄子もお漬物にしています。

左のピンクの茄子漬けは、梅酢を使った柴漬け風です。

  

ゴーヤは、恒例の佃煮に



バケツ一杯に取れたピーマンはキンピラ風に



唐辛子は、あれにしようと思ってます。(笑)





【秋明菊も咲き始めています】

そういえば、江戸時代、キュウリの切り口の模様が

あの葵の御紋に似ているから

旗本は食べなかったのだとか・・・

キュウリを切るたびに

「ええ~い!この紋所が目に入らぬか~!」

そう言われるようだったのかしらね。



秋どりキュウリ初収穫です!
 Thank you♪


やさしい雨と怖い雨

2013-08-28 | 菜園日記

雨の土曜日、車で坂を下っていると

前から合羽を着たおばあさんが苦しそうに自転車を押して坂を上ってくるのに出会いました。

その後ろには、20代と思われる無表情の青年が歩いていました。

・・・もう、ぼ~っと歩いていないで、自転車を押してあげたらいいのに・・・

そう呟きながらすれ違いました。

そして、バックミラーを覗くと

青年がおばあさんに話しかけ

自転車を押し始める様子が映っていました。

心晴れやかになる、嬉しい雨の出来事でした。

 

雨が降りそうな空模様になり、これはキュウリを植え替えるチャンス!と

慌てて支度をして、畑に行きました。

16本ある苗を半分ほど植えたところで雨が降り始め、コロゴロと雷も鳴り始めました。

あと少しだからとびしょ濡れになりながら、植え付けを続けていると

ピカッと稲光が走りました。


ひぇ~!怖い!

大急ぎで残りの数本を植え付け、車の中へと退避~!

雷が遠ざかり、雨が小降りになるのを待って

仮の支柱を立てて帰りました。

いやはや、命懸けのキュウリの植え付けとなりました。



こちらは、すでに植えつけてあった「秋どりキュウリ」です。

左が雨の前、右が3日間雨雨が降った後

ずいぶん大きくなっています。

雷におびえながら植えたキュウリには、後日ちゃんとした支柱を立て、ネットを貼りました。



雨が少なかったせいか、サツマイモの成長も今一つです。

ためしに掘ってみましたが、実つきが良くないようです。



今年初のサツマイモは、早速天ぷらにして頂きました。

  

枯れそうになっていた生姜も、一息ついたようです。

今年30個目のカボチャも収穫!



日照り続きでも、茄子は豊作です。

降らなくても困りますが

あちらこちらで降っている豪雨のように降りすぎても困る雨です。

どうか、ほどほどに降ってくれますように。




ルドベキアの花

朝は寒くて目覚めてしまうほどになりました。

空はすっかり秋色です。

  Thank you♪


梅の木に 南瓜生るなり 我が菜園

2013-08-03 | 菜園日記


ついこの間、一年の折り返し地点ですなんて言っていたのに

なんともう 8月!

そして、立秋もすぐそこです。

立秋が過ぎれば、挨拶も残暑お見舞い申し上げますになるのですね。

秋ですよ!秋!

今年の夏を、もっと楽しみましょ♪



先週末は、母校の先輩や後輩の方々と一緒にこんな場所へ~!

目の前に上がる花火を眺めながらの宴会でした!!

写真に小さく映る3つの筏の上から花火があげられるのです。



飲んで、食べて、お喋りして・・・・

それは楽しい夜となりました。



そして、翌朝は6時から畑でした。

ハイ!遊んだあとは、働きますよ~~~!





暑さと水不足で心配していた牛蒡(ゴボウ)も



植えてある袋が見えないほど、ワサワサに茂ってきました。

ちっとも大きくならなかった里芋も



大きさにばらつきはあるものの、一安心です。

日に日に草だらけになってしまうので、草取りにばかり気をとられていて

ある日、ふと見上げたら



なんと!梅の木に、カボチャが5個も生っていました!!(笑)


いつの間にか梅の木に蔓が登っていたんですね。

これは形も色もいい感じのカボチャになってくれそうです。

そうそう、大好きな夏の味覚



ミョウガも初収穫です♪♪♪


さて、今週もも又週末菜園頑張りま~す!


いつの間にか田圃の稲も大きくなっています。



Thank you♪