昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

ああ勘違い?~ツとシのハナシ・・・

2009-11-10 | 四季折々のひとりごと

先日、ワンパレット500円で購入した花達の中に、
この花の苗が入っていました。

淡いピンクの色が何とも可愛い小さな花がたくさん咲いています。

タグをなくしたとかで、お花屋さんの手書きで「ハツカンボク」と書かれていました。

どこに植えようかと、ネットで検索したのですが・・・
該当する言葉がありません。

???

しばら~く、「花 ハツカンボク」「植物 ・・・」「ハクカンボク」
色々試してみましたが、見つかりません。
勘違いかと思い、もう一度タグを見に階下へ行き
見直しましたが、どう見ても「ハツカンボク」です。

ふと思いついて、 「ハシカンボク」と入力したところ
やっと、ヒットしました!

「ハシカンボク」とは、漢字で「波志干木」と書き
ノボタン科ハシカンボク属の植物だそうです。

九州(屋久島以南)、沖縄に分布している日本固有の植物とのことです。

ということは、耐寒性がないということですね。
危うく、戸外に植えるところでした。

冬越ししてあげられるでしょうか。
来年も咲かせられるか心配になってきました。

・・・ところで、お花屋さん!・・・

「ツ」「シ」きちんと書き分けてくださいませ~!

今日も訪問ありがとうございました!





最新の画像もっと見る

16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツとシ・・・ (kokiyu)
2009-11-10 01:16:33
思わず笑わせていただきました~。
そう、ツとシってよく似てますよね。
ンとソも似てます。
昔、まだ私が子供だった頃よく書き間違えて母親に叱られました。
このカタカナのポイントは、点々なんですよね。
ツとシ・ンとソ、どちらも微妙に点々の角度が違うのです。
この事を知ってから、間違えなくなった小さかった自分を思い出しました。
返信する
Unknown (bachama)
2009-11-10 03:58:38
あるある

特にこの老眼には 見抜きにくいです
返信する
あはは・・・ (ハイジ)
2009-11-10 04:35:49
日本語を教えてるスイス人が、よく間違えます。
ついでに「ン」と「ソ」も、彼女が書くと逆に読んでしまいそうです。
もしや、そのお花屋さん、外人さんだったりして・・・?

こちらでは、冬の間、屋外で咲く花がありません。
我が家のようにアパートのベランダだと、尚更難しいです。
ただ、家の中は暖かいので、部屋に置いたハイビスカスが咲き
蘭も花芽をつけてくれました♪
早く春が来ないかな~~~(早すぎる!)。
返信する
おはようございます (小父さん)
2009-11-10 06:33:21
可愛い花も南の島からはるばるpinky家にやってきても本籍が分からないとすぐ枯れてしまうわけですか!

「波志干木」ですか?なるほどねー。
ネットもこんなところでも活躍しているんですね。

この写真も一眼レフじゃないのですね?
うまく撮れていますね。
返信する
おはようございます。 (Neko★)
2009-11-10 08:31:19
ツとシ、ンとソ・・・
ひらがなカタカナ漢字なんて日本くらいですか?
漢字も「湯桶読み」と「重箱読み」なるものもあるし・・・
どちらかというと理系のNeko★には苦手な世界です(笑)
返信する
ハシカンボク (FUSA)
2009-11-10 12:46:10
インチキバンドの名前のようでおかしいですね。サザソ・オールスターズとかエリック・クラプトソなんかね・・・
蘭展なんかを見に行くと、学名が気になってしかたないんです。この「ハシカンボク」って「Bredia Hirusuta」という学名らしいですが、Hirusutaの方はスペイン語などで「毛むくじゃら」という意味らしいですが、Brediaの方がよくわかりません。オランダにブレダという町があるそうなので、それと関係があるのかなとも思ったんですが、温かい地域の植物ですしね~
返信する
私も (サケの故郷)
2009-11-10 16:46:20
きっと、その花屋さん発音が苦手なのかも?
私も発音が悪くシとスとヒ、チとツが中間の発音になってしまう
花屋さんも声に出して云った通りに書いたのかと、可笑しくなり思わす吹き出しました「私と同じ」と・・・・・
ハイ、私も気をつけます
返信する
くすくすっ (ma-na)
2009-11-10 20:54:35
pinkyさんと同じ事を息子に言っているので
可笑しくて・・・
そういう私は、「おでんの具」と買いて息子に渡した買い物メモ
「かあちゃん、おでんのかい(貝)って何?」
と書き間違いを指摘されたことが(汗)

可愛いお花なので、上手に冬越しできるといいですね。
返信する
☆ kokiyu様 (pinky)
2009-11-11 09:38:16
あはは・・・
私も、早く気づけばいいものを
無駄にあちこち検索してました。

ツとシ、ちゃんと書き分けられるようにしておかないとね~。

「月(ツキ)は上から、尻(シリ)は下から~!」と
小学生の頃、先生の口癖だったのを思い出します。
返信する
☆ Ba-chama 様 (pinky)
2009-11-11 09:40:04
そうそう!老眼だと見にくいです~!

そうか!この人も、老眼だったので
見間違って写したのかもしれませんね。

返信する
☆ ハイジ 様 (pinky)
2009-11-11 09:48:09
外人さんには、面倒な字だと思われているでしょうね~
↑にも書きましたが、
「月は上から、尻は下から~逆立ちはだめだぞ~!」と覚えるといいみたいです。(笑)

スイスは寒いですものね。
椿はそちらにもあるようですが、山茶花なんかはどうでしょう。
ないのかな?
ちょうど、先週あたりから咲き始めたところです。
ハイジさんのところのハイビスカスは
見事ですよね~。
寒いところの春は、いっせいに花が咲き始めて感動すると聞いています。
あ~うちの蘭は夏の間放りっぱなしだったから
花はつかないでしょう。
今頃、気づいても手遅れですね。
反省!!
返信する
☆ 小父さん 様 (pinky)
2009-11-11 09:52:45
そうなんですよ~。
うっかり、庭に植えるところでした。
沖縄の植物が、うちの庭で冬越しで切るはずがありませんものね。

そんなとき、ネットは大活躍です。

写真ですか?コンパクトデジカメですよ。
Sonyのサイバーショットです。
一眼レフほしいです~!!
返信する
☆ Neko★ 様 (pinky)
2009-11-11 09:56:05
紛らわしですね。
覚えてしまえばどうってことないのですが
一旦、間違って覚えてしまうと厄介みたいです。
漢字の読み方?一生かかっても覚え切れませんね。
文字の数は、世界で一番多いのではないでしょうか。
返信する
☆ FUSA 様 (pinky)
2009-11-11 10:03:00
あははは・・・インチキバンドの名前~!!
たとえの名前が、あまりに偉大な名前で更に笑えました。

蘭の学名?植物の学名って、何故か英語でないものの方が多い気がします。
そうそう、この「Bredia Hirusuta」も
Hirusutaは、「毛の生えた」です。
写真ではよくわかりませんが、葉っぱに細かな硬い毛がびっしり生えています。
Bredia は、」ハシカンボク属のことだそうですが
もともとは、ブレディアというオランダの植物学者の名前だそうです。
最初に見つけた植物学者の名前なんでしょうか。
返信する
☆ サケの故郷 様 (pinky)
2009-11-11 10:08:08
そうか!
その人に、この花の名前を教えた人の発音が違っていたのかもしれませんね。

側できいていたら、コントみたいだったかもしれませんね~(笑)

そういえば、わたしも、「ひとつ」と「ふたつ」を聞き間違えられます。
発音?活舌が悪いのかな・・・
返信する
☆ ma-na 様 (pinky)
2009-11-11 10:16:00
そうですか~。
息子さんも訓練中なんですね。
↑にも書きましたが、
「月(ツキ)は上から、尻(シリ)は下から」
といって、お尻をポンと叩いてやると
意外に早く身に付くようです。
自分が小学生のころ、こうして覚えたので
息子にもそう言って覚えさせました。

「お尻が上なのは、(ドクター・スランプ・あられちゃんの)
ニコちゃん大魔王だからね~」と言っていました。

あははは・・・
おでんの貝?
おでんに、貝を入れても美味しいかも!! 
返信する