【庭の百日草】
二十四節気の一つで、暑さが落ち着く時期とされる「処暑」の23日
日本列島は引き続き厳しい暑さとなりましたね。
気象庁が観測する921地点のうち猛暑日となったのは163地点で
今年3番目の多さだったそうです。
今年の残暑は、いつもに増して厳しいようです。
そんな永遠に続きそうな暑さの中でも
秋の準備は着々と進んでいるようです。
夏の終わりに鳴き始めるツクツクボウシが庭にやって来ました。
行く夏を惜しむように必死で鳴いているようです。
【南天】
縁起物の南天の実もこんな色になってきました。
柿の実も大きくなってきました~♪
昨年は、ほんの数個しかならなかったのですが
今年は期待できそうです!
夏空の下の向日葵も枯れ始めました。
【秋明菊】 【稲】
今年初めての秋明菊も咲きました。
稲の穂も頭を垂れてきました。
【ニラの花】 【タカサゴユリ】
あのにおいからは想像できないような爽やかな雰囲気のニラの花や
風に舞った種で自然に生えてくるタカサゴユリも咲き始めました。
夏の太陽の恵みを受けて、ゴーヤも思いのほか大収穫です。
ハクビシンに取られてから、慌ててネットを巻いたトウモロコシも
無事収穫できました。
9月いっぱいは残暑が続く模様です。
引き続き熱中症に注意して、元気に食欲の秋を迎えましょうね~
最後までお付き合いありがとうございました!
二十四節気の一つで、暑さが落ち着く時期とされる「処暑」の23日
日本列島は引き続き厳しい暑さとなりましたね。
気象庁が観測する921地点のうち猛暑日となったのは163地点で
今年3番目の多さだったそうです。
今年の残暑は、いつもに増して厳しいようです。
そんな永遠に続きそうな暑さの中でも
秋の準備は着々と進んでいるようです。
夏の終わりに鳴き始めるツクツクボウシが庭にやって来ました。
行く夏を惜しむように必死で鳴いているようです。
【南天】
縁起物の南天の実もこんな色になってきました。
柿の実も大きくなってきました~♪
昨年は、ほんの数個しかならなかったのですが
今年は期待できそうです!
夏空の下の向日葵も枯れ始めました。
【秋明菊】 【稲】
今年初めての秋明菊も咲きました。
稲の穂も頭を垂れてきました。
【キバナコスモス】 | 今夜も雷の音がしていたのに 音がしただけで雨が降らず 気温が下がりません。 そんななか、秋の旅行や観劇や食事会 スポーツ観戦の準備を着々と進めている私です。 芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋 そして食欲の秋もすぐそこです。 |
【ニラの花】 【タカサゴユリ】
あのにおいからは想像できないような爽やかな雰囲気のニラの花や
風に舞った種で自然に生えてくるタカサゴユリも咲き始めました。
夏の太陽の恵みを受けて、ゴーヤも思いのほか大収穫です。
ハクビシンに取られてから、慌ててネットを巻いたトウモロコシも
無事収穫できました。
9月いっぱいは残暑が続く模様です。
引き続き熱中症に注意して、元気に食欲の秋を迎えましょうね~
最後までお付き合いありがとうございました!
いつも季節感を味合わせていただき嬉しくなります
良いとこにお住まいですね、都会の真ん中に住んでいますと味気ないのが良く感じられます。
ありがとうございます。
楽しみにしております。
毎日流れるテレビの水難事故や熱中症のニュースにばかりに気をとられて秋になりつつあることを忘れていました。
柿も大きくなっていますね。
蝶なんでしょうか蛾なんでしょうか見事に羽を広げています。
向日葵の枯れている様子はよく見ます。
百日草だけは猛暑もへっちゃらなんですね!
こちらでも日々に稲穂が頭をもたげています。
そういえば、長いこと雷と夕立に遭っていませんね。
なんでも積乱雲情報を全国の市民が情報を寄せてデーターを作る組織もあるようですね。
暇してるでしょう!
今日のブログはNHK天気予報の最後に流れる、季節レターの集約版みたいです。
ということは、今年の短い秋の準備を今の内に考えておいたと方がよさそうですね
今年の暑さは異常ですね。
でも、ちゃんと野菜も花も育ってる。
私も頑張らなくては。元気をいただける写真です。
暑いばっかり言っていないで秋の準備を楽しむのもいいですね。
積乱雲はものすごい勢いで成長しているのをみますが、雨は全然降りません。
夕方の水遣りが大変。
昨日は虫除けスプレーをし忘れて、あっという間にヤブ蚊の攻撃に遭いました。
数えたら17箇所も~っ。
はじめまして!こんばんは!
東京への直行バスも出るJRの駅まで歩いて5分の場所です。
便利な場所にありますが、周りはこんなに長閑な景色が広がっています。
ブログを始めてから花や木や、野菜をじっく見るようになった気がします。
こちらこそよろしくお願いいたします♪
こんばんは!
毎日暑いですねが挨拶代わりの今日この頃ですが
季節は少しずつ秋へと向かっています。
さすがの向日葵も早くから葉が焼けてしまっていたりしていますが
それでも朝晩は秋の気配がしてきます。
百日草は元気ですね~。
鮮やかな色に太陽の光が反射して眩しいくらいです。
今夜も遠くで雷の音が響いています。
山は毎夜雨なようです。
雨のにおいのする冷たい風が吹いてきました。
今夜はぐっすり眠れそうです。
山登りをされる方たちには、この積乱雲情報は重要かもしれませんね。
もうそろそろ、朝晩は過ごしやすくなるはずですよね。
猛暑を越えて、酷暑という感じです。
すぐ近くの市では、全国一の暑さを記録していますが
こちらは、夜のうちに雨の降ることが多く
畑の水遣りはしなくても済んでいます。
それでも壁にかけた日々草の葉は黄色になってしまいました。
日曜は張り切って6時から草取りをしたのですが
油断をしていたら、私も洋服の上から背中をボコボコにされていました
夏も、この蚊さえいなければ言うこと無いのですが…
それでも、柿の実が大きくなってきたり、ツクツクボウシが鳴き始めたりと
秋は確実に近付いてきてると感じる事ができる日本は素晴らしい!
こちらは、突然カーーーっと暑くなったり、長袖の服を着るほど寒くなったり。
夏の暑さは大変ですが、やはり日本は四季がはっきりしてるなぁ、と感じます。
枯れたひまわりの写真!
すっごく良いですね♪♪♪
夏の空に雲、遠くの山、枯れていくひまわり、手前の建物はpinky家でしょうか?
何かの小説の表紙になりそうな1枚です。
朝市のアジアンショップで買ったゴーヤを、せっせと佃煮にしてます。
トウモロコシは、実がぷりぷりしてて美味しそう!
スイスには、硬くて食べれないトウモロコシがいっぱいです。
なんで?と思ったら、家畜用なんだそうです。
人が食べれる柔らかいのより多いんですよ!
おはよう
青空、入道雲、緑、土蔵造りの写真いいですね~特に入道雲最高です。
ゴーヤとトウモロコシの収穫に、熱意の象徴ですね~素晴らしい。
冬野菜用に取り組む為、暑い最中土の手入れに頑張りました。いや~暑かった!!!
素敵な環境ですよね~~
私の方は、自然は確かにありますが
日本列島ワーストNO1でもいっていたように?
千葉は「通勤通学時間が長い!」
富山は「節水しない」?
山形は、なんだったかしら?
今年の日本の夏は、異常な暑さです。
天気予報によると、あと二週間はこんな暑さが続くそうです。
それでも夜になると少し涼しく感じるようになりました。
少しずつ秋がやって来ているんですね。
テレビのニュースでロシアの人たちが湖で水浴びをしているのを見ました。
世界中の気候が変なんですね。
ありがとうございます♪
この建物は、江戸時代に建てられたお向かいさんの蔵です。
日本の風景に、こういう昔ながらの建物って似合いますよね。
ゴーヤの佃煮を作ってみえるんですね。
ヨーゼフさんも食べていらっしゃるのですか?
本当に、日本食がお好きなんですね。
うちも、どんどん採れるゴーヤを殆ど佃煮に
たまにチップスにしています。
朝、炊き立てのご飯にのせて食べると
美味しいですよね
スイスでトウモロコシといったら家畜の餌用なんですか!
スイートコーンの缶詰とかはあるのでしょうか。
日本の飼料用のトウモロコシは、殆どが輸入品なんでしょうね。
鍋のお水を火にかけてから、トウモロコシを採りに行って
すぐに茹でると、それはもう最高においしいです~♪