あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

親子3代

2009年08月01日 | FP的日常


おとん初登場です。
3世代、似てませんね。


先日、父親が長崎に遊びに来てくれました。
滞在時間4時間という相変わらず、慌しい再会でしたが。

我が親ながら、スゲー人です。
この父を超えたいと思って、神座に就職しました。
しかし、超えられず・・・

保険業界に入って、7年。
34歳VS58歳、もう超えられるかなと思ったが、また後姿も見えず・・・

「オレが社長をやっている間は絶対大丈夫」
なかなかこんなことって言えませんよね。


父は、35歳で脱サラで自転車屋を始めた。
転職の時、言われたことが忘れられない。

「明日から白ご飯と梅干になるかもしれない」
車も売った、家も売った、店を建ててローンも組んだ。
小学6年生の僕だったが、涙が止まらなかった。

そんな不安はまったくなかったかのように、不自由なく育ててもらった。
やりたいことは全てやらせてもらった。
今もそう。

35歳と言えばあと1年。
35歳の父さえ、超えられていない気がする。

僕のベンチマーク。




ここ1週間悩みに悩んで、やっと見えた僕のビジョン。
「Think globally Act locally」

これでいく。