いよいよ、当ひとづくり委員会が温めに温めてきた新規事業
「大自然で知る、学ぶ、遊ぶ!」in 長崎県民の森 が
11月11日(日)に迫ってきました。
プログラムを簡単にご案内します。
小学校高学年生と長崎県民の森へ行き、
倫理道徳アニメ「学の夏休み」を見ます。
そして、アニメを見ての気付きを子供たちと共に考えていきます。
(ちなみに私はこのパートの先生役をさせて頂きます。)
お昼ご飯は、豚汁とおにぎり。
質素なご飯に温かみを感じてもらいます。
午後の部は、
県民の森の指導者 晴海先生の講話を聞いた後、森中を散策です。
途中、吊り橋などもあり大人でも楽しめます。
終わりに、道中で拾った落ち葉でしおりを作成し、
一日の感想を発表します。
一日を終えて、子供たちにどんな変化が表れるか楽しみです。
ちなみにアニメ「学の夏休み」は、下記ホームページから見れます。
http://www07.jaycee.or.jp/2007/strength/morality/modules/tinyd0/index.php?id=14
まだ、若干、定員に余裕がありますので、小学校高学年生のお申し込みを受け付けています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます