
簿記の勉強を始めて、今日でちょうど、1ヶ月。
「貸し方」、「借り方」なんてちんぷんかんぷんで、これまで見ないふりをしてきた。
逃げてばかりではいけない、いつか逃げられない時が来ると一念発起し、簿記3級から勉強を始めた。
CFPの勉強を終えて1年。
ライフサイクルの中に、もう一度デスクに向かう時間を作るのは、勇気が要った。
遊びを断つ勇気、お酒を飲まない勇気、
そして勉強を言い訳にしない覚悟。
この1ヶ月は順調にスタートを切れた。
今回の夢は、5年計画。
まだまだ覚悟が足りず不安イッパイだが、倒れるまでやってやろう!!
5年後に笑えますように。
「貸し方」、「借り方」なんてちんぷんかんぷんで、これまで見ないふりをしてきた。
逃げてばかりではいけない、いつか逃げられない時が来ると一念発起し、簿記3級から勉強を始めた。
CFPの勉強を終えて1年。
ライフサイクルの中に、もう一度デスクに向かう時間を作るのは、勇気が要った。
遊びを断つ勇気、お酒を飲まない勇気、
そして勉強を言い訳にしない覚悟。
この1ヶ月は順調にスタートを切れた。
今回の夢は、5年計画。
まだまだ覚悟が足りず不安イッパイだが、倒れるまでやってやろう!!
5年後に笑えますように。
たまにはお酒を飲みましょう(#^.^#)
久しぶりにやりますか\(~o~)/
・・・つくぐく自分の意志の弱さを嘆くところです。
私も、いろんなこと言い訳せずに行かないと、です。
ケンさんのお誘いを断るわけにはいきませんね。
ご一緒させてください。
waterさん
僕なんて学生時代ぜんぜん勉強してなかったら、今苦労しまくりです。
脳みそが若いうちに勉強しとかないとですね。