今日は、宅建の試験日でした。
と、カレンダーに書き込まれていました。
そういえば、年初に宅建を受けようとカレンダーに記入し、携帯電話に登録していたようです。
ということで、受けていません。
来年は是非、チャレンジしたいです。
宅建もCFPとリンクするところがあるから、勉強ついでにダブル受験といきますかっ。
のんきなことも言っておられず、来月に試験は迫ってきました。
うー辛い・・・
と、カレンダーに書き込まれていました。
そういえば、年初に宅建を受けようとカレンダーに記入し、携帯電話に登録していたようです。
ということで、受けていません。
来年は是非、チャレンジしたいです。
宅建もCFPとリンクするところがあるから、勉強ついでにダブル受験といきますかっ。
のんきなことも言っておられず、来月に試験は迫ってきました。
うー辛い・・・
私はCFP諦めてしまいました。どうせ焦っても制度が変わるからいいか・・・と。
そのうち、チャレンジします(笑)先に必要なのは社労士だと気付いたので。
これも内容は被るんですけどねー。
とりあえず私はもうちょっと他の資格を取ってから挑戦します。が、できれば取りたい資格ですよね~。