国語力とは何か?
読む力?
書く力?
話す力?
私たちは、
読む力を使って読むのではありません
書く力を使って書くのではありません
話す力を使って話すのではありません
私たちは、
論理的思考を使って読み、
論理的思考を使って書き、
論理的思考を使って話すのです。
論理的思考とはいわば、
太陽のようなものです。
それでは、論理的思考とは何か?
言い換える力
くらべる力
たどる力
の3つで構成されます。
論理的思考力とは、真似できる技術である。
続きは、また後日。
「ふくしま式本当の国語力が身につく問題集」
の冒頭より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます