帰る前にもう一度パンダを見ておこう…と思って子パンダ舎に行ったら、
海浜と陽浜が屋外にいました。
パンダ相撲…?
実は、じゃれて遊んでいるのです。
でも行き過ぎると、パンダンゴ …○)))
外が暑くなってきたので、屋内に誘導しようとスタッフのお姉さんが「海浜・陽浜」と
呼ぶものの、遊ぶのが楽しいのか、建物の方に向かおうとしません。
おやつが入っているらしき金属製の容器を振って、カラカラと音を立てて
気を引こうとしますが、それでもやってきません。
永い間粘って、ようやく建物の方に向いた2頭です。
早く屋内に入りたかったのはお姉さんかも知れません。
さて、おうちに帰ろうっと。
この後、私もおうちに帰る事にしました。
帰りは白浜から電車に乗らず、バスで田辺まで行って、
好物の鈴屋のデラックスケーキを購入。
紀伊田辺駅から特急くろしおに乗って堺まで帰りました。
白浜には海辺に景勝地がたくさんあるのですが、今回は時間がなかったので
次に行くときにはそちらも見に行きたいと思います。
ここのパンダは2年おきに双子が生まれているので、今までの間隔で順調にいくと、
来年の夏に次のパンダの赤ちゃんが産まれる予定(あくまでも希望的予定)。
もし産まれたら、もっと小さいうちにパンダを見たいと思います。
海浜と陽浜が屋外にいました。
パンダ相撲…?
実は、じゃれて遊んでいるのです。
でも行き過ぎると、パンダンゴ …○)))
外が暑くなってきたので、屋内に誘導しようとスタッフのお姉さんが「海浜・陽浜」と
呼ぶものの、遊ぶのが楽しいのか、建物の方に向かおうとしません。
おやつが入っているらしき金属製の容器を振って、カラカラと音を立てて
気を引こうとしますが、それでもやってきません。
永い間粘って、ようやく建物の方に向いた2頭です。
早く屋内に入りたかったのはお姉さんかも知れません。
さて、おうちに帰ろうっと。
この後、私もおうちに帰る事にしました。
帰りは白浜から電車に乗らず、バスで田辺まで行って、
好物の鈴屋のデラックスケーキを購入。
紀伊田辺駅から特急くろしおに乗って堺まで帰りました。
白浜には海辺に景勝地がたくさんあるのですが、今回は時間がなかったので
次に行くときにはそちらも見に行きたいと思います。
ここのパンダは2年おきに双子が生まれているので、今までの間隔で順調にいくと、
来年の夏に次のパンダの赤ちゃんが産まれる予定(あくまでも希望的予定)。
もし産まれたら、もっと小さいうちにパンダを見たいと思います。