ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

三宝下水処理場

2015-06-10 22:04:12 | お出かけ・風景
今日はちょっと足を延ばし、電車バスを乗り継いで堺市三宝下水処理場に行ってきました。
この時期、場内で咲くアジサイの一般公開をしています。

高速道路の工事でここ何年か公開が中止になっていて、昨年から再開されたようです。
昨年は行っていないので、久々の訪問です。

行ってみてビックリしたのが、以前とは下水処理場の場所が変わっていた事です。
以前は下の地図の下水処理場の文字の場所にありました。(道路と川の間)
高速道路がその場所の地下に通っているので、下水処理場は道路の南側に建て替えられていました。

以前の敷地内にあったアジサイは、通路の周りにビッシリと咲いていましたが
新しい敷地に移植されたのはその一部だそうです。

そして現在、新しく植えられたアジサイの木々がまだ小さく、地面が見えている方が多いです。


もちろん、しっかり咲いているアジサイもありましたし、
壁掛けプランターで展示されているのもありました。








ピンクの花はプランター展示、赤い花は市民から寄贈されたものらしいです。



新生下水処理場、アジサイはまだ小さいのも多かったですが、
また見ごたえのあるボリュームに育って欲しいです。


花の郷滝谷 3

2015-06-10 19:54:25 | お出かけ・風景
ここには都市公園のようなビシッとした花壇があるわけではありません。
田舎の民家のお庭みたいな雰囲気で、懐かしい感じがします。






売店で花の苗を売っていました。
商品の写真を撮っている人が何人かいたのて、スタッフの方に撮ってもいいのか聞いてみたら
「どうぞどうぞ」との事でしたので、私も撮らせていただきました。
普通、商品の撮影ってなので「ここはおおらかだな~」って思いました。



花の郷滝谷のメインは、菖蒲園とアジサイです。
この時にはまだ全然でしたが、これから咲いて行くんでしょうね。