9日、金沢へ行ってきました。
ツアーですが、行きと帰りの電車が決められていて、現地では自由行動という行程です。
朝5時に起きて自宅を出発。
大阪駅7時発のサンダーバード号で金沢に向かいます。
現地では約10時間滞在の日帰り旅行です。
添乗員さんも同行されましたが、帰りの切符を配って、
金沢駅で参加者を解散させたら、先に大阪に帰られました。
金沢での自由時間、どこに行こうかといろいろ考えていましたが
メイン観光地の一つでありながら、一度も行った事がない
金沢城公園に行く事にしました。
北陸なので桜の咲き具合を心配していましたが、ちゃんと咲いていて一安心です。
公園内には、このような彫刻作品がたくさんありました。
桜の花を眺めているように見えます。
こちらのお方、大事な部分はちゃんとお花で隠れていました。
お花が偶然自然に落下したのか、誰かが意図的に置いたのか…?
お堀も桜がきれいです。
ツアーですが、行きと帰りの電車が決められていて、現地では自由行動という行程です。
朝5時に起きて自宅を出発。
大阪駅7時発のサンダーバード号で金沢に向かいます。
現地では約10時間滞在の日帰り旅行です。
添乗員さんも同行されましたが、帰りの切符を配って、
金沢駅で参加者を解散させたら、先に大阪に帰られました。
金沢での自由時間、どこに行こうかといろいろ考えていましたが
メイン観光地の一つでありながら、一度も行った事がない
金沢城公園に行く事にしました。
北陸なので桜の咲き具合を心配していましたが、ちゃんと咲いていて一安心です。
公園内には、このような彫刻作品がたくさんありました。
桜の花を眺めているように見えます。
こちらのお方、大事な部分はちゃんとお花で隠れていました。
お花が偶然自然に落下したのか、誰かが意図的に置いたのか…?
お堀も桜がきれいです。