インターコンチネンタルホテルから桜木町駅に向かう途中に
横浜ランドマークタワーがあるので、スカイガーデン展望台に行ってみました。
新港方面
横浜駅方面
象の鼻パーク・山下公園方面
本当に象の鼻の形だ!
この方角に富士山が見えるらしいですが、影も形もありません。
横浜スタジアムが見えています。
これでタイムアップでした。
桜木町駅から新横浜駅に向かいます。
が!どこかの線で人身事故が起こって、あっちこっちダイヤが乱れていました。
スマホで路線検索して、どこの駅の何番線からどこ行きというのを調べても
ダイヤが乱れていたら全く役に立ちませんでした。
ホームも人がいっぱいで、電車が到着しても車内から降りるのにも進めません。
降りる人が出られないから、乗る人も車内に入れません。
新横浜駅に着いたのは、予約の新幹線の10分ぐらい前で、けっこうギリギリでした
日帰りの横浜の旅、結局緑化フェアみなとガーデンの会場を回りきれませんでした。
日本大通り会場・横浜公園会場・グランモール公園会場が残ってしまいました。
う~ん、残念
会場以外にも汽車道を歩いたり、マリンタワーや氷川丸にも入ってみたいし
山手のカフェでランチやお茶したいし、赤レンガ倉庫ももっとゆっくり見たい。
横浜が足りないよぉぉぉ
緑化フェアの会期は6月3日までなので、バラが見頃の時にもう一度行ってみようか…
それとも、クリスマスの時期にライトアップを観に行こうか…
すっかり横浜が気に入ってしまいました。
横浜ランドマークタワーがあるので、スカイガーデン展望台に行ってみました。
新港方面
横浜駅方面
象の鼻パーク・山下公園方面
本当に象の鼻の形だ!
この方角に富士山が見えるらしいですが、影も形もありません。
横浜スタジアムが見えています。
これでタイムアップでした。
桜木町駅から新横浜駅に向かいます。
が!どこかの線で人身事故が起こって、あっちこっちダイヤが乱れていました。
スマホで路線検索して、どこの駅の何番線からどこ行きというのを調べても
ダイヤが乱れていたら全く役に立ちませんでした。
ホームも人がいっぱいで、電車が到着しても車内から降りるのにも進めません。
降りる人が出られないから、乗る人も車内に入れません。
新横浜駅に着いたのは、予約の新幹線の10分ぐらい前で、けっこうギリギリでした
日帰りの横浜の旅、結局緑化フェアみなとガーデンの会場を回りきれませんでした。
日本大通り会場・横浜公園会場・グランモール公園会場が残ってしまいました。
う~ん、残念
会場以外にも汽車道を歩いたり、マリンタワーや氷川丸にも入ってみたいし
山手のカフェでランチやお茶したいし、赤レンガ倉庫ももっとゆっくり見たい。
横浜が足りないよぉぉぉ
緑化フェアの会期は6月3日までなので、バラが見頃の時にもう一度行ってみようか…
それとも、クリスマスの時期にライトアップを観に行こうか…
すっかり横浜が気に入ってしまいました。