いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

表紙が逆さまな印象

2009年08月31日 18時57分24秒 | 英語
表紙の犬が逆さまなので
あれ?っと思いますが
この向きで合っています。


この本は洋書の中でも読みやすいです。
多分大人向けの本ですが
主人公の男の子の目線で書いてあるので
英語が簡単です。

ある日犬が死んでいて
その謎を解こうとして動き出す。
思わぬ結末に進みます。

この主人公の男の子が多分
いま世間でよく言われている
広汎性発達障害だと思います。

その主人公の語りで進むので
あまり難しい単語は出てきません。

こだわりがあって
理屈っぽい言い回しが
彼らしさを醸し出していて
とてもよく彼の内面が表されている本です。


主人公の彼が愛おしいです



おすすめです








ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新学期? | トップ | 長いトンネル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語」カテゴリの最新記事