見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

葉が気になって。

2012-05-21 21:39:30 | 自然観察

18日、芸北方面ドライブのとき、
群生している(画像A)葉が「何だろう?」と、気になって車を降りた。
どうやら、いたどりらしい(画像B)。
こんなに葉が大きくて、緑一色のいたどりは、初めてみるので驚いた。
また、画像Cの葉もあまり見かけたことがない。
こちらはカラマツらしく、秋になると黄葉するそうだ。
忘れていなければ、秋にも見に出かけたいと思っている。

↓ 画像A


↓ 画像B


↓ 画像C


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山のウニ? | トップ | 御手洗(みたらい)へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事